※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(๑╹ω╹๑ )
子育て・グッズ

日付が変わり2ヶ月になりました。21時前に寝て、まだ寝ている状況。ミルクとおっぱいを飲んだが、お腹が空いているのか不安。寝かせてもらえるとママは逆に眠れない。

日付が変わり2ヶ月になりました😊

21時前に寝て、まだ寝てる😨
寝る前にミルクとおっぱい飲んでたけど、お腹空いてないのかな?

こんなすやすや寝られると不安になってママは逆に寝れませんー😭

コメント

deleted user

うちも1ヶ月過ぎたぐらいから夜普通に寝たら朝まで起きないようになりました(^ ^)☆*°
心配になりますよね(笑)私も夜中何度か起きてつんつんしたりして生きてるか確認してます(笑)

  • (๑╹ω╹๑ )

    (๑╹ω╹๑ )

    このまま朝まで寝られたらビビります😱
    ちなみに何時から何時まで寝ますか🤔?

    • 4月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝てくれると助かるけど、びっくりですよね😁🧡笑
    私たちが寝るのが23時頃でその時に最後ミルクをあげて寝かすので23:00~主人のアラームがなる6:00まではぐっすり寝てくれます(^ ^)💓

    • 4月27日
  • (๑╹ω╹๑ )

    (๑╹ω╹๑ )

    7時間も👏
    うちの子まだ起きそうにもないので、わたしも一緒になって寝ます🙄笑

    • 4月27日
deleted user

うちも21時に寝て5,6時くらいまで寝てます!最初はびっくりしました💦
でも、2〜3ヶ月は夜泣きもなく夜も寝てくれることが多くて1番休ませてもらえる時期だって、親が言ってました!なので、しっかり休ませていただいてます!笑

  • (๑╹ω╹๑ )

    (๑╹ω╹๑ )

    生後2ヶ月初日、こんな寝る?!って感じです😂
    そうなんですね!
    ビビって寝れずにいます...😂笑

    • 4月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たしかに心配になっちゃいますよね💦
    うちは、かれこれ1ヶ月ほどこんな感じで、たまに呼吸の確認して寝ちゃいます😅

    • 4月27日
ふじこ

うちも1ヶ月半くらいからたまーに21時くらいから朝まで寝てる時ありましたよ😊
心配で呼吸してるか鼻の近くに手を当てて確認してましたが、休める時に休まなきゃと一緒に寝てました💦

  • (๑╹ω╹๑ )

    (๑╹ω╹๑ )

    たった今起こされました!😂
    新記録!7時間でした👏

    • 4月27日
  • ふじこ

    ふじこ

    これからちょこちょこ朝まで寝てくれる様になると思いますよ😊
    休める時はゆっくり休んで下さいね🎵

    • 4月27日
RK

よく寝てくれるのは有難いですが、うちは小児科の先生に3ヶ月まではしっかり3時間毎に授乳しないといけないと怒られました。

  • (๑╹ω╹๑ )

    (๑╹ω╹๑ )

    3ヶ月😳! 先生によって違うものですね🤔

    • 4月27日