何歳ですかときかれても、2歳ってなかなかいえません。私には、いえたりすることもあるのですが、、
何歳ですかときかれても、2歳ってなかなかいえません。私には、いえたりすることもあるのですが、、
- ライカ(9歳)
コメント
匿名希望
娘は最近言えるようになったので、言えたりする事もあるなら全然大丈夫だと思いますよ😊
ちびた
焦り過ぎだと思いますー😅
2歳では言える子の方が少ないですよ💦
ちゃんと言えるようになってきたのが3歳の終わりの頃でした💦
-
ライカ
ありがとうございます😊
- 4月27日
まぢゅ
うちの子なんか指で『2(ピースの形)』もできませんよ😃💦
上の子は2歳になった時には指で『2』も言葉で『2歳』も言えたので、子どもによってそれぞれだと思います☺️
-
ライカ
うちもできません😭
- 4月27日
S,Kmama
焦らなくていいと思いますよ😊
うちは最近「ぼく2歳!」と言えるようになったと思ったら
明日3歳のお誕生日を迎えます😂
聞いても照れてほとんど答えてくれません😂
-
ライカ
ありがとうございます😊
- 4月27日
ちあき
うちはわかんない~と言ったり、はたまた5歳ぐらいです!!と言ってきたり😂逆に笑えます笑
-
ライカ
ありがとうございます😊
- 4月27日
ねこ
うちの子も言えませんよ😂
言えるけど言わないのかもしれませんが
-
ライカ
ありがとうございます😊
- 4月27日
Mon
個人差あると思いますよ!
言える子は言えますが、照れ屋さんだったり、失敗したら恥ずかしいな〜って思ったり♡
-
ライカ
ありがとうございます
- 4月27日
ココアがすき
2歳だとまだ言える子の方が少数派かもしれませんね。
1歳の娘は1の指で「ごさい~!」と答えます笑
-
ライカ
ありがとうございます😊
- 4月27日
1212
やっと最近、2歳・ピースができるようになりました!
しかし、
「お名前は?」「2歳」なのでまだまだですね😅
-
ライカ
ありがとうございます😊
- 4月27日
ライカ
ありがとうございます😭