※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
子育て・グッズ

保育園のお迎え時間制限について、休みの日も16時までというのは納得いかない。保険料も高いし、長い休園日もあるのに。時間割りでの保育料計算を提案したい。

保育園に子供を預けている皆さんに聞きたいです!

仕事が休みの日は、お迎えの時間に制限はありますか?
うちは16時までに来てくださいと言われてます。

めちゃくちゃ高い保険料払ってて、その上GWの長い祝日の休園日があったりするのに、なんだか腹が立ちます!

そんなんだったら、月の保育料を日割りや時間割にして計算しろと思ってしまいます😠
まぁ、保育園に言っても仕方ないのはわかっているのですが…。
イライラして愚痴みたいになってしまいました💦

コメント

クルン

うちは9時〜17時でお願いしますと言われてます💦
でも普通に仕事のふりして預けてますよ〜😅

  • ひろ

    ひろ

    結局黙って預けるのがいいんですよね😅
    正直に言ったのに😂これから黙って預けることにします💦

    • 4月26日
ママリ

制限がないので
普通に8:00~17:30まで預けてます!
保育園自体は8:00~18:30です!🤔

旦那が17:30が定時なので
その時間まで😓笑
しかも旦那の職場が
保育園の目の前なので
どうせなら一緒に帰っておいで!って感じです😂

  • ママリ

    ママリ

    途中送信すみません🙇‍♀️🙇‍♀️

    日割にならないんですか!?
    息子の行ってる保育園は、
    GWの10連休分は取られないので
    5月分の保育料いつもより安くなります😳
    役場からもそういった旨のお手紙来ました!

    • 4月26日
  • ひろ

    ひろ

    え!そうなんですか!?
    大阪市の保育園ですか?

    • 4月26日
  • ママリ

    ママリ

    いえ!大阪ではないです😓
    私の住む地域の町長さんが変わって、
    そういう方針になったみたいです🙌

    • 4月26日
はっぱ

まだ仕事復帰はしてないですが、
来月から標準で基本は7:15〜18:15ですが、仕事が休みの日は8:30〜で16:30のお迎えでお願いしますと言われてます^_^
腹が立つことはないですが😅
休みの日は何かあったときの連絡先が変わるので伝えないとですし、
保育園は保育に欠ける子供を〜みたいな感じらしいので仕方ないのかな?って感じです😅
それもなるべくお休みの日はお家での保育をお願いします。
平日はお休みの日でも預かれますが、
職員に今日は〇〇(通院や介護、冠婚葬祭などやむおえない事情?)があるのでと伝えてくださいと書かれてました^_^

ドキンちゃん

私の預けてる園は両親のシフト表必ず提出して、両親のどちらかが休みなら必ず休ませてです(゚o゚;;
父休みでも必ず休ませてくださいです💦
高い保育料払ってるのに……
厳しすぎる💢いら

  • ひろ

    ひろ

    ほんとありえないですね!!😠

    保育士少ないのわかりますが、保育が必要な子供を預かる場所ですよねって感じです!見れたら面倒見てるわ!ですよね😅

    • 4月26日
ちろろ

保育園で働いていました!
うちの園は、両親どちらかがお仕事お休みならなるべく休んでもらうように声かけていました。ただ、済ませたい用事などあれば、短時間でお預かりしてました!☺️
すごい徹底してた訳ではないので、必ず休む方もいれば何も言わずに預けていく人も多かったです笑

土曜日登園のお子さんは、平日は1日必ずお休みしてもらってました!週6保育園はお子さん疲れちゃうので(⌒-⌒; )
産休 育休中で休職の方には、9〜16:30でお願いしていました。これは、短時間保育という決まりなので、絶対でした!すぎた場合、料金がかかります!

誤解されがちですが…保育士は仕事を楽にしたくて、お願いしてる訳ではありません😭お子さんとの時間を大切にして欲しいからお願いしています!なので、イライラするのであればそれはお子さんにとっても良い環境ではないので、仕事だと嘘ついて預けちゃった方がいいかと思いますよ∩^ω^∩★
たぶん、そこまで保育士も追求してこないと思いますよ♩

  • ちろろ

    ちろろ

    でもたしかに、保育料はご両親の稼ぎなので…土曜日登園があったり、長時間預けてる人の方が保育料やすい場合もありますし…高く払ってたらちょっとずるいって思っちゃいますよね😭笑 母親だって息抜きしたいですもんね!!

    • 4月26日
  • ひろ

    ひろ

    私はシングルでワンオペなので、他に頼るところがなく、出産からずっと一人で見てきました。
    それが嫌かというと全くそんなことないのですが、やっと頼れる場所が見つかったと思っていたし、金銭的にキツイ生活の中、高い保育料払ってるのに…という思いが爆発しました😓

    ちろろさんみたいな保育士さんもいらっしゃると思いますが、うちの預けている保育園は明らかに楽したいからという態度です。
    GW明けから復職なので預ける時間が長くなるのですが、保育士がその確認を私にした後、振り返って別の保育士に大変になるなぁと聞こえるように言ってました。
    うちの子が二番目に小さい赤ちゃんでお座りもできないから手がかかるのはわかるのですが、そんな言い方しなくても…と思いました。

    • 4月28日
  • ちろろ

    ちろろ

    それは保育園がよろしくないですね!
    そう思う気持ちは人間ですから仕方ないかもしれないけれど、保育士が口に出すべき言葉じゃないと思います😭

    • 4月28日
^_^

以前 園で働いていました!
未満児に関しては 仕事がお休みなら子どもも一緒にお家でって感じでした!
特に決まりはありませんでしたが そんな感じで声はかけさせてもらってました。親が家にいるって分かってるのに(2歳児とか大きくなると分かってくると思います)フルで園にいるのもちょっと保育士としては 園は休まなくてもいいけど基本保育時間(15時でした)には迎えにきてあげてほしいな…という思いでした💦

子どもも園でも甘えたいけどやっぱり保育士の人数って限られてしまうので1人にたくさん時間をかけてあげたくてもかけられず待たせてしまったりしまうのが現状だと思います。
やっぱり小さいうちはお母さんとの時間が一番安心するし心地のいい時間だと思います!そこの部分が満たされると大きくなるにつれて少しずつ母親から離れて自分でやってみよう!という気持ちが湧いてくるそうですよ!

でも お母さんの1人の時間も大事だと思います!家事育児仕事…旦那さん 近くに住んでいればどちらかの両親にも手伝ってもらわないと成立は難しいですよね💦

  • ひろ

    ひろ

    シングルでワンオペなので、私以外で見れる人がいません。
    私だって、見てあげれるものなら一歳でも二歳まででもずっと一緒にいてあげたいです!
    だけどこの子のために働かないといけないし、そのために自分のメンテナンス(歯医者など)を復職までに済ませないとって思ってただけです。

    みんなが旦那や両親がいるのが一般的だから…という考え方、世の中から早く消えてほしいです。

    • 4月28日