※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコ
妊活

精神疾患持ちの妊活中。不妊クリニックと精神科の間で妊娠承諾書の問題。精神科の先生が書く責任について悩んでいます。同じ経験の方いますか?

精神疾患持ちの妊活中です。不妊クリニックから妊娠承諾書を精神科からもらってほしいと言われましたが、精神科の先生が渋ってます 妊娠させてもいい状況かをクリニックは知りたいみたいです。精神科の先生は妊娠承諾を得てますが、書くことに責任を負わなきゃならないんですか?という状況です 同じような方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

口頭で大丈夫というのと、不妊クリニックに紹介状を
書くのはまた別物で責任あると思いますよ。

なんの精神疾患か分かりませんが…
妊娠中普通の人でもかなりメンタルやられるので
できたら安定し落ち着いてからが心身共に
安全かと個人的には思います。

ちなみに私はうつとパニックで5年程病院通い、
5年程内服なしで安定してからの妊娠でした。