※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっきー
妊娠・出産

38週で推定体重3800gの赤ちゃん、4000gを越えると計画分娩か帝王切開の可能性。赤ちゃんのタイミングを待ちつつ、早く産みたい気持ちと焦りが入り混じる。4000g以上で経膣分娩の経験を持つママさんのお話を聞きたいです。


現在38週で正期産の時期に入っているのですが、
赤ちゃんの推定体重が約3800gあって、
これ以上大きくなる前に早く産みたい気持ちがあるものの
なかなか産まれて来てくれません💦

お医者さんからは、推定体重が4000gを越えれば
計画分娩や帝王切開になるかもしれない、
4000gを越えるまでは特に何もせず
様子を見る と言われています。

赤ちゃんが大きくなればそれだけ
難産になりやすいとの事ですし、
赤ちゃんにとっては自然に出て来たいタイミングまで
待ってあげるのが一番なのだろうという気持ちと
難産にならないように早く産まれて来てほしいという
気持ちが入り混じって、焦りを感じています…

赤ちゃんの推定体重が4000g以上で、
経膣の自然分娩で産めたというママさん
いらっしゃいますか?
もしいらっしゃいましたら、どのようなお産になったのか
是非教えていただきたいです!

コメント

H

高校の友人ですが、
4070gの大きい女の子を
経膣で出産しています😊

しかも入院から7時間のスピード安産です😂
スピードだったためか弛緩出血で産後貧血フラフラだったみたいですが💦

ママの体型(骨盤)がかなり重要なので、推定体重大きくても安産な人はいますよ✨

  • みっきー

    みっきー

    回答ありがとうございます😊
    そうなのですね!高校のご友人、安産でなによりですね💓赤ちゃんが大きめでも、ママの骨盤の大きさによって経膣で大丈夫そうかわかるのですね💡前回の診察時に骨盤のレントゲン撮ろうと言われましたが、そーいう事だったんだ…(*>ω<*)ありがとうございます!

    • 4月26日