

陽りおん
うちは靴下は大丈夫だったけど、靴は履かせると泣きました^^;
ベビーフィートをベビーカーで散歩するときに履かせてちょっと下ろしてみる。を繰り返しました!2~3週間で普通に歩けるようになりました!

3Kidzママ
11ヶ月の息子が今同じです!笑
外行く時は靴をはく!と言う
癖をつけちゃうといいですよ♡
初めは足を靴に食われてしまった!
と言う勢いで泣いてたんですがw
外に出る時は靴をはかせるようにしたら
泣かなくなりました\(^o^)/

4人のママ
その時期は息子も靴下よく脱いでました(>_<)
靴も最初はかしたら足首折れるんじゃないんかくらいぐにゃんぐにゃして歩いてましたね。笑
しまいには座って靴を脱ぎ出すし遊ぶものと勘違いしてるんかな?とか思ってましたけどそのうち慣れてきて今では走ってます♪
9ヶ月で歩くようになり半月くらいは慣らしてその後は靴をはいてよちよち歩きしてたと思います!

菜mama
コメントありがとうございます☆
ベビーフィートというものがあるんですねー!!
早速調べてみたら靴下の延長みたいなものなんですね(∗•ω•∗)
実際実物を見に行ってこようと思います♡

わんわん.
ファーストシューズはニューバランスのスニーカーを買ったんですけど底が厚いからか?歩かずだったので室内用の底の薄い靴を買って室内で練習し、晴れてる日はその底の薄い靴で慣れてからニューバランスの靴で室内、慣れてから外と練習しました☆

菜mama
コメントありがとうございます☆
面白い表現で思わず笑ってしまいました、すみませんw
履かせると一旦考えるように固まってから泣きだすんです(´д⊂)
まさに足を食べられちゃったような感じw
可哀相でご機嫌な時に毎日部屋で少しずつ履かせてみているのですが散歩に行く時とか少しずつ履かせてみようと思います♡

菜mama
コメントありがとうございます☆
最初から歩いてくれていたんですねー!!羨ましいです(´д⊂)
うちは脱ぐのだけは速いですw
ギャーって泣き出したかと思えば靴のビリビリを覚えてしまい、脱いでビリビリしてますw
遊ぶものと勘違いしているのかもしれません…。
でもやっぱり慣れですよね。
頑張ります♡

菜mama
コメントありがとうございます☆
室内用の靴なんてあるんですねー!!
探してみます(∗•ω•∗)
やっぱり何事も練習と慣れが必要ですよね(´д⊂)
はじめから靴が無理なら違うもので練習という方法を真似したいと思います♡

年子姉妹ママ
うちも、つかまり立ちの頃から室内用シューズで靴に慣れさせ、歩けなくてもくつはかせてました(・∀・)
本格的に歩けるようになったときには嫌がらなかったです⊂( ˆoˆ )⊃

菜mama
コメントありがとうございます☆
室内用の靴で慣らすのがよいのですね!!
私もつかまり立ちの時から履かせておけば良かったです(´д⊂)
コメント