
今生後10カ月の男の子を育てています。今の子は不妊治療で授かりました…
今生後10カ月の男の子を育てています。今の子は不妊治療で授かりました。実は2人目を考えています。凍結卵があってそろそろまた治療を始めようと思っているんですが、授乳を止めないといけないし生理開始していないといけないんですが…授乳しているせいかまだ生理も来ていません😢
断乳したいんですが、どのように進めていけばいいでしょうか?おっぱいは欲しくて欲しくて〜とはなっていないんで、止めようと思えばすぐできそうですが。
とりあえず高齢のためかもう少しゆっくり〜とも言ってはいられず、みなさんの意見を聞かせていただけたら嬉しいです。
- けいたん(6歳)
コメント

ちゃっきー
私は断乳する前に母乳外来に相談にいきました!
3/31で断乳して現在も断乳後のケアに通ってます😊
けいたん
やっぱり一度母乳外来に行き相談するべきですね!たしかに、断乳後のおっぱいケアが心配だったので…今度さっそく行ってみます!
ちゃっきー
うちも娘はおっぱいに執着なかったので心配してませんでしたが私のおっぱいの方が乳腺炎とか心配で😭
ちょっとお高いのと施術の上手さで痛みが全然違うので良い母乳外来を見つけられることをお祈りします!
けいたん
ありがとうございます😊しっかりケアして次に繋げますね!