※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご🍎
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首の丸口とスリーカットの違いと、スリーカットが適している時について教えてください。

哺乳瓶の乳首で 丸口とスリーカットの違いってなんなんですか?
スリーカットに変えた方がいい時ってどーいう時なんでしょうか😭

コメント

m

月齢で違うと思います!新生児ssサイズ1ヶ月ごろはsサイズで2つとも丸穴です!3ヶ月mサイズ、6ヶ月lサイズ、9ヶ月llサイズでスリーカットです!
ピジョンの哺乳瓶使ってます!

飲む速さ?と月齢で変えてます!

  • りんご🍎

    りんご🍎

    飲むスピードが普通なら
    変えなくても大丈夫なんでしょうか?

    • 4月25日
  • m

    m

    吸啜力や哺乳量もどんどん強くなって増えるので変えた方が良いと思いますよ!そのために月齢ごとに種類が作られてると思うので🍼

    • 4月25日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    ありがとうございます!

    • 4月25日
はじめてのママリ

売っている乳首が月齢が増えたら丸口からスリーカットに変わるので、月齢に合ったものを使用していました。
出る量が変わるようで、いつまでもサイズの小さい物だと、赤ちゃんの吸う力が強すぎて乳首が凹んだり危険がありそうです。
私はピジョンの母乳実感を使っていて、ホームページに色々書いてありましたよ。

  • りんご🍎

    りんご🍎

    そうなんですね!
    ありがとねございます!

    • 4月25日