
お腹の張りと痛みは便秘に関係する可能性がありますか?14週後半からお腹が張り、リトドリンと痛み止めを処方されました。その後便秘と左側の痛みが出ています。便秘で痛むことがあるのでしょうか?
お腹の張りと痛みって
便秘が関係することもありますか?
14週後半からお腹が張るようになり
リトドリンを処方されました。
先週痛みもあったので改めて受診し
痛み止めも処方されました。
まだ痛み止めは飲んでませんが
リトドリンは時々飲みます。
それ以降便秘になり、
おへその左側が痛むようになりました。
今までの子宮が大きくなるような
突っ張るような痛みではないので
便秘で痛むことあるのかな?って
気になっています(´・ω・`)
- りん(5歳7ヶ月)
コメント

ma
私は便秘の時お腹張ったように痛いです(;>_<;)でも妊娠中の子宮の自然な張りとゆうよりは、お腹が苦しいとかパンパンで痛いって感じです😓

ケイト
私は昔から便秘なので、妊娠中も初期からお薬もらってます😊
便秘でお腹痛いことありますよ〜でも、子宮の張りというよりは腸の中を硬いものが動いてる感じで痛いです😅
-
りん
時々イタタタ…ってなる感じなんですが(^_^;)
腸なのかはわからないんですが片側だけなのでどうなのかなって感じですw- 4月25日
りん
お腹が張ってズキズキした痛みでちょっと苦しい感じがします(´・ω・`)
次回の受診で薬頼んでみます(T_T)