※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いおり
子育て・グッズ

おんぶ紐を探しています。頭が高く、大きめベビーにも使える、簡単に装着できる、コンパクトにたためるおすすめの商品があれば教えてください。初めて使用するためアドバイスもお願いします。

おんぶ紐の購入を考えています。

現在6ヶ月になる9kg近くの大きめな子どもがいます。抱っこ紐はエルゴを使用しており、おんぶも出来るのですが頭が低い位置になり、腰も痛いです…。そこで、

・頭が高い位置にくる
・大きめベビーでも使える
・装着が簡単
・(できれば)コンパクトにたためる

ようなおんぶ紐を探しています。
皆さんがお使いのものでオススメがあれば教えて下さい!
おんぶ紐専用は初めてなので、その他アドバイス等あればぜひ教えて下さい。

コメント

みゃーか

napnap使ってます!
安全ベルトもついていて、リュックを背負うように簡単に装着できます☺️
腰ベルトがあるので身体にも負担少ないと思います!

  • いおり

    いおり

    回答ありがとうございます!
    簡単に背負えるのが魅力的ですね。
    ベーシックやコンパクト等のシリーズがあるみたいですが、ベーシックをお使いでしょうか?

    • 4月24日
  • みゃーか

    みゃーか

    返信が遅くならすみません!
    私はベーシックを使ってます😊

    • 4月25日
  • いおり

    いおり

    ありがとうございます!検討します!

    • 4月25日
まさこ

我が家もnapnap愛用中です。おんぶのために追加で購入しました😊
娘は成長曲線上の方をずっといっていて、今ちょうど9キロ弱です。

赤ちゃんも居心地がよいのか、ご機嫌でいてくれたり、寝てしまったり。
↑の方も書かれていますが、安全ベルトがあるのも良いです☺️

エルゴアダプト、アップリカコアラ、と持っていて、どれもおんぶ対応していますが、おんぶはダントツでnapnapがしやすくてヘビーユースしています。

  • いおり

    いおり

    おんぶのために追加購入して満足感ある製品とのこと、魅力的です!
    もし差し支えなければ、シリーズ(ベーシックやコンパクト)と、おんぶしたときの赤ちゃんの頭の位置(高め、低め等)を教えて頂けないでしょうか?

    • 4月25日
  • まさこ

    まさこ

    シリーズはベーシックです😊
    かさばらないかと言われると、やはりややかさばりはしますが、その分安定感があります。私は抱っこよりおんぶはさらに安定感が必要に感じたので、その点には不満はなかったです。

    赤ちゃんの頭が低く感じたこともありません☺️ベルトをウエストの細い部分で締めて、肩紐も緩くし過ぎなければ赤ちゃんの頭がだいたい肩の下あたり(肩甲骨上部あたり)には来ています。赤ちゃんの身長にもよるかもしれませんが。

    参考になりましたら嬉しいです😊

    • 4月25日
  • いおり

    いおり

    ベーシックを使用されているのですね!畳めるコンパクトも良いかもと思いましたが、安定感を求めるならベーシックかもですね☺
    頭の位置についても詳しく教えて下さりありがとうございます!イメージしやすかったです。参考にします!

    • 4月25日
  • まさこ

    まさこ

    今、娘が保育園に行っているので、もし帰ってきて撮れそうなら、おんぶ写真アップしますね🤳
    今日出来なかったらごめんなさい🙏

    おんぶ紐も抱っこ紐も安くないから失敗したくないですよね😅

    • 4月25日
  • いおり

    いおり

    なんとお優しい…!ありがとうございます!
    結構いい値段するし、もし兄弟ができたりしたら長く使いたいしで色々迷ってました💦助かります😭

    • 4月25日
  • まさこ

    まさこ

    娘、お熱を出してしまいまして、ちょっとお時間ください!すみません🙇‍♀️

    • 4月26日
  • いおり

    いおり

    大変なときにわざわざご連絡ありがとうございます!
    こちらのことは気にせず、どうぞ看病に専念ください💦
    はやくよくなりますように✨

    • 4月26日
  • まさこ

    まさこ


    遅くなりました!
    こんな感じです。
    思いっきり部屋着ですみません😅

    • 4月27日
  • いおり

    いおり

    写真ありがとうございます!
    すごく分かりやすいです😭✨私がエルゴで背負ったときより上のほうで背負えている気がします。
    頂いた情報をもとに検討してみます!本当にご丁寧にありがとうございました!

    • 4月27日
  • まさこ

    まさこ


    参考になりましたら嬉しいです😆

    • 4月27日
m

エルゴ アダプトを使用してました!
新生児からも使用できる落下防止ベルトが付いていてとても安全です!

  • いおり

    いおり

    ご回答ありがとうございます!
    エルゴの落下防止は安全で良いですよね!
    いまオムニ360を使ってるのですが、私の付け方が悪いのか、おんぶだと腰に負担がかかってしまい…。

    • 4月24日
ガラピ子

私はおんぶは家事をする時だけで見た目はこだわらなかったので、昔ながらのおんぶ紐のbuddy buddyのものを購入しました😊💓
スリーピングサポートもついているので寝てしまっても安心ですし今のところ喜んでおんぶされています!!
昔のと装着方法も一緒なので私の母も祖母もつけることができます👍🏼🌟

  • いおり

    いおり

    間違えて回答欄で返信してました💦すみません…!
    ご回答ありがとうございます!
    頭まで支えてくれるので安心ですね。
    教えて下さりありがとうございます!

    • 4月25日
  • ガラピ子

    ガラピ子

    大丈夫ですよ👍🏼
    画像の黒使っています!私も外での抱っこ紐はエルゴ使ってます😊エルゴだとおんぶ難しいし娘がすごく動くので怖くて…😅💦
    歩けるようになったらすぐ必要なくなりそうなので、あまり高くないおんぶ専用のこちらにしました🌟
    視界が閉ざされすぎずに一緒の景色見られますし、おんぶって良い刺激になるみたいですね🥰

    • 4月25日
ママリ

7ヶ月9.5kgの息子がいます!
モンベルの抱っこ紐を使っているのですが…とにかく軽いです!そして通気性がいい、洗ってもすぐ乾く、5000円程度で買えちゃうのも魅力です!
コンパクトに収納できるので、お出かけの時もバッグの中で邪魔になりません✨
山岳メーカーが開発した抱っこ紐なので、素材も機能も申し分ありませんよ🙆🏻💜

  • ママリ

    ママリ

    装着、調節もとてもしやすいです🌿

    • 4月24日
  • いおり

    いおり

    モンベルで抱っこ紐が売ってるのを初めて知りました!調べてみましたがものすごく軽くて小さいのですね!
    おんぶだけでなくセカンド抱っこ紐としても良さそうですね!検討します。ありがとうございます!

    • 4月25日
はなみ

グランモッコを使ってます😊

10kgの息子ですが、高い位置でおんぶすると抱っこより軽く感じます♪

慣れるのに2日程かかりましたが慣れてしまえばすぐに装着できます!

私はなで肩なので胸で結んでますが、今月からの新商品は肩が落ちないようにバックル付で柄もヒッコリーで可愛くなってます!

あと半年早く新商品ができてたらそっちにしたのになぁ

  • いおり

    いおり

    グランモッコ、使用写真をみると赤ちゃんの目線が高くていいですね!
    フォレスト?というのが出たみたいですね。10kgでも抱っこより軽く感じるとのこと、魅力的です!
    情報ありがとうございます!

    • 4月25日
きのこ

コンビのセオッテ使ってます!
おんぶのための抱っこ紐といってるだけあって、装着しやすいし一人で背負いやすいし腰ベルトが付いてて疲れにくいです。
普段の抱っこ紐はエルゴアダプトを使ってますが、一人でおんぶするのが難しくてこれを買い足しました。

今でも掃除機をかける時、機嫌が悪い時におんぶをしているので重宝してます(^^)
前抱っこにも使えます!

  • いおり

    いおり

    ご回答ありがとうございます!
    1歳4ヶ月でも使えるのですね。装着も簡単にできそうです!
    検討してみます!情報ありがとうございま!

    • 4月25日
ねこ

おんぶ紐、買いましたが結局一回しか使いませんでした…理由は
1 うちの子も大きめだったのでおんぶして           家事するのが苦痛だった。

2  子供がおんぶしんどそうだった

3  結局、おんぶしてても泣き止まないのでそれなら置いて家事したほうが楽だった

人それぞれだと思いますが、いづれにせよ使用期間は短いと思います!!

  • いおり

    いおり

    たしかにたっちを始めるとなかなか使用頻度は減りますよね…。いまは息子はおんぶが好きですが、もっと動きし始めるともうなかなかおんぶできなくなるかもですね。購入するにしてもできるだけ安価に仕入れたいと思います!

    • 4月25日
deleted user

北極しろくま堂の昔ながらのおんぶ紐を、首すわった4ヶ月頃からほぼ毎日使っています!今7.5kgですが、まだ行けます!

エルゴや腰ベルトタイプのおんぶだと見えなくて怖いので、昔ながらのだとお顔がが肩口から見えるので安心だし、娘も楽しそうです!

私は近所でおんぶの教室をやってたので、そこで体験して買いました!ベビーウェアリング協会…?というとこがやってたやつです!

  • ぷりぷりん

    ぷりぷりん

    横からすみません💦
    わたしもしろくま堂のおんぶ紐使ってます!
    下の子はもちろん、上の子は13キロですが、まだ使えてます😂腰ベルトタイプのおんぶだと13キロはキツいですけど、昔ながらのおんぶ紐の方が腰がすごい楽です!🙌
    同じものを使ってるのが嬉しくなってコメントしちゃいました😇すみません💦

    • 4月25日
  • いおり

    いおり

    肩からお顔が見えるのいいですね!
    体験して自分に合うのを買うのが一番てすよね(>_<)
    そういった教室含めて探してみます!ご回答ありがとうございました!

    • 4月25日
  • いおり

    いおり

    13キロでも使えるとは!すごくいいですね☺かさばらなそうだし、慣れたらさっさとできそう…!

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに、胸元バッテンでも背負えますが、リュック式チベタンフィニッシュという背負い方だとバッテンになるないです♪それも教室で習いましたが、買ったおんぶ紐の使い方の紙にも書いてました♪

    良いおんぶ紐に出会えますように♪

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おなじの使ってて嬉しいです✨コメントありがとうございます!!
    13キロでも背負ってますか!すごいです!私も毎日鍛えつつ、なるべく長く使えたら嬉しいです✨

    • 4月25日
  • いおり

    いおり

    なんと!バッテンしないでも使えるのですね。家の中メインで使う予定ではありますが、外でも使いやすいかもですね…!ありがとうございます!

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    バッテンにはしないですが、胸元で大きな蝶々結びになります…!これはしろくま堂に限らず、兵児帯おんぶなど一般的な昔ながらのおんぶ紐ならどれでも背負える結び方だと思うので、調べてみてください♪

    • 4月25日
りぃ

うちも生まれた時からずっと大きめで、新生児用含め2回抱っこ紐を買い換えました。
今はヒップシートのBaby Meを使っています。
前抱き、おんぶ含め3wayです。
ヒップシートは本当嘘みたいに腰の負担が減ります。
上3つの条件はクリアしていますが、ヒップシートがある分多少かさばります。

  • いおり

    いおり

    ヒップシート、もう少し子どもが大きくなっても使えそうで良いですね!
    腰の負担も大分減るとのことで、迷います…。
    参考になりました!ご回答ありがとうございました!

    • 4月25日
いおり

ご回答ありがとうございます!
画像のようなのでしょうか?
基本家の中で使うことを想定しているので、前でばってんになっても大丈夫です!
検討してみます!ありがとうございます!

みさと

しろくま堂のものを家の中専用、抱っこ紐としてナップナップも持ってます!
しろくま堂のは簡単だし小さく畳めるし11キロの娘でもまだ余裕なのでいおりさんの条件は満たしているかな〜と思います🥺
でも昔ながらのおんぶ紐って胸のとこでバッテンになって強調して私は恥ずかしいので家の中専用です😔
旦那にもそのおんぶ紐外で使わないでって言われて😅

それならナップナップの方が外でも恥ずかしくないけど簡単で負担少ないなと感じるのは昔ながらのおんぶ紐です😥

  • いおり

    いおり

    ナップナップと白くま堂、どちらもお持ちなのですね!使用感の違い、すごく参考になります😭
    おんぶは基本家の中で家事をする際の使用を考えているので、白くまが良いかもしれません…!宅配便とかが来たらエプロンで隠せばいいですしね☺
    ご回答ありがとうございました!

    • 4月25日
  • みさと

    みさと

    家の中だけならしろくま堂オススメします💪🏻
    宅配来たらわたしはバスタオルで覆うようにしてます🤣

    • 4月25日
  • いおり

    いおり

    バスタオルでもいいですね😁
    参考になりました!ありがとうございます!

    • 4月25日