※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
愛
子育て・グッズ

2人目の子供が生まれた後、働けない状況で保育料が払えない。皆さんはどうしていますか?

2人目の子を産んだあと
しばらく働けないじゃないですか?

その場合って下の子は保育園に通わせてますか?

私の場合雇用保険にはいってなくて
収入が0になってしまい保育料も働かないと
払えない状況なんですが
いい保育園だしやめさせたくないし
みなさんはどうしてますか?

コメント

ぴよこ

すみません、上のお子さんのことですか?
下の子の出産のために仕事をお休みしてる期間、上の子は保育園に通わせるか、ということでしょうか。

もしそうなら、私なら上の子は通わせながら、金銭的に厳しいなら下の子が入園できるようになるまで(園によっては生後2ヶ月からオッケーとか6ヶ月からオッケーとか)待ってから、下の子も入園させて仕事復帰する、とかですかね🤔

  • 愛

    お返事遅くなりました汗
    すみません上の子のことでした汗

    一度退園するということですかね?
    また申し込み直したらいいんですかね?質問ばかりすみません(;ω;)

    • 4月26日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    保育園激戦区かにもよりますかね💦
    一度退園して、兄弟が揃って同じ保育園に入れるようなところなら一度退園してもいいかな、と思います😊
    でも、激戦区だと難しいと思うので、上の子は保育園に入れたままにします!

    • 4月26日