※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オミ子
子育て・グッズ

生後半年で寝返りができない子供について、皆さんの経験を教えてください。

来月で生後半年になるのですが未だに寝返りをしません。あと少しというところまではやるんですがすぐにやめます。皆さんのお子様はどのくらいで寝返り出来ましたか??参考までに教えて下さい!

コメント

まい

うちは遅くて7ヶ月でした!

  • オミ子

    オミ子

    返信ありがとうございます😊
    うちの子もその頃までには寝返り出来ればいいです😂

    • 4月24日
  • まい

    まい

    うちの子は太めなので動きにくいのかなーと思ってました笑
    寝返りしたと思ったらすぐすごく動き回るようになるのでそれはそれで大変になりました笑

    • 4月24日
  • オミ子

    オミ子

    寝返ったあとは早かったんですね😂笑
    大変ですけど、それもそれで可愛いですね😍

    • 4月24日
り

6ヶ月半で出来ました😂
体はねじったりするんですが足が上がらなくて…
ずっと周りの子はできるのになんでと不安でした😭
最近両足をよく上にあげてビヨンビヨンしてるなーと思っていたらその勢いで寝返りするようになりました笑
おもちゃで音鳴らしたりしてもしなかったのに🤣
今はよくゴロゴロしてます笑

  • オミ子

    オミ子

    返信ありがとうございます😊
    うちの子も体はねじるんですが足が上がりません😂でも突然出来るよーになるんですね!安心しました😊

    • 4月24日
ぱん☺︎☺︎

うちははやくて3ヶ月ちょーどくらいでした!

  • オミ子

    オミ子

    返信ありがとうございます😊
    3ヶ月とは早いですね!うちの姪っ子も3ヶ月とかだったのでうちの子ももしかしたら…とは思ったんですがまだまだこれからのよーです😂笑

    • 4月24日
  • ぱん☺︎☺︎

    ぱん☺︎☺︎

    全く同じ日に生まれた友達の子がいるんですが、その子は7カ月くらいでしたよ😊😊

    • 4月24日
  • オミ子

    オミ子

    寝返り出来る時期は、赤ちゃんによって結構差があるんですね😳あまり焦らなくても大丈夫なんですね!ホッとしました☺️

    • 4月24日
🐼たれぱんだ🐼

4ヶ月すぎくらいで出来ました☺️

  • オミ子

    オミ子

    返信ありがとうございます😊
    何か普段から練習?みたいな事をされたんです?😳

    • 4月24日
  • 🐼たれぱんだ🐼

    🐼たれぱんだ🐼

    友人の子が誕生日同じで、同じ日に同じ産院で隣通し出産したんですが、その子は3ヶ月頃と早くて聞いてみたら、
    右の手足と左の手足を持って、左右にコロコロと遊びながらやってるうちにできるようになったと言ってて、真似してやったら出来るようになりました😄
    焦ってしなくてもそのうちするようになりますよ✨

    • 4月24日
  • オミ子

    オミ子

    コロコロやってるうちに寝返りの感覚を掴んだんですかね!?🤣笑 ありがとうございます!私もやってみたいと思います☺️

    • 4月24日
🐰🎀

来週で4ヶ月になる息子がいます!
3ヶ月入ってすぐくらいから下半身は捻れていたのに、手が抜けないため寝返りは出来ませんでしたが、時間はかなりかかりますが、最近手の抜き方を覚え寝返りが出来るようになりました!!!

  • オミ子

    オミ子

    返信ありがとうございます😊
    手の抜き方は、マメさんも何かお手伝いとかして出来るようになったんですか?

    • 4月25日
  • 🐰🎀

    🐰🎀

    私は泣くまでは何もせず見守っていました!
    突然出来るようになりました!!

    • 4月25日
  • オミ子

    オミ子

    特に手助け無しでも、赤ちゃんはちゃんと出来るようになるんですね☺️早く我が子の寝返りが見たいものです!

    • 4月25日