![てんむす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなさんの節約術を教えて下さい🙏✨どんなに小さなことでもかまいません🌠
みなさんの節約術を教えて下さい🙏✨
どんなに小さなことでもかまいません🌠
ぜひ参考にさせてください☺️
- てんむす(6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お米は沢山炊いて冷凍
離乳食は手作り
鶏肉とひき肉メインの夕食
これくらいしかしてないです🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ソフトバンクなので、おむつやミルクやお米や日用品はヤフーで買います😊ポイントが沢山つくのでおむつは薬局などで買うより1袋500円以上は安く買えます。他の物も安く買えるので、お店とヤフーと値段を比べて買うようにしています。
プロパンガスなので、浴槽にお湯をためてためたものを使って体や髪を洗って使いきります。(ためる量も使いきる分だけにしている。シャワーは使わない。)後はお湯をためない時は子どもはマカロンバスで入れています。
買い物はまとめてする。無人販売なども利用する。
毎月の予算は必ず守る。旦那にも予算(節約)を意識してもらう。
コンビニに行かない。
外出などの時は飲み物を持参する。
-
退会ユーザー
薬局での買い物は10%OFF券や15%OFF券を使うようにしています。
JAFの割引券が意外と役立ちます。年会費のもとが割引券で取れます😏- 4月24日
-
てんむす
すごい!!徹底されてますね!
まさに理想です😍
そんなにお安く買えるんですね😲✨夫がソフトバンクなので、さっそくヤフーチェックしてみます!
うちもプロパンガスなのですが、ガス代高いですよね😭
それも今日から真似させてもらいますね!
外出先の飲み物代もけっこうかさみますもんね!
JAF会員ですが、夫が管理してるため割引券の存在知りませんでした💦💦
どれも真似したいことばかりでとても参考になりました☀️
ありがとうございます🙏✨- 4月24日
-
退会ユーザー
ソフトバンクなら絶対にヤフーを使った方が良いです👍ポイントが沢山付くから安いし(付いたポイントで次回買えば次回からは手出しがかなり少ない)、家まで配送してくれて便利です。ポイントの倍率が高い5のつく日を狙って買っています。大体はヤフーのロハコ(アプリで買うと2店舗あるので、倍率が高い方で買います)で買っています。特定のメーカーの商品が10%~20%OFFになっている時期があります。
JAFは毎月送られてくる冊子と一緒に割引券が入っているので、冊子は読まずに割引券だけ見てます😁薬局の10%や15%OFF券、飲食店の割引券などがあります。- 4月24日
-
てんむす
あ!明日5の付く日ですね😍
さっそくチェックしてみます!
JAFの冊子のこと夫に聞いてみたところ、家族割で義実家と一緒に入ってるらしくて、義実家に届いてるんじゃないかなぁとのことなので、こっちに回してもらうようにしようかと思います🙌(笑)
いろいろとお得情報を教えてくださりありがとうございます🙏💗- 4月24日
![harumama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
harumama
はじめまして!
あたしは最近旦那からもらう給料でのこるようになりました!洗剤、柔軟剤は大きいボトルでかって2ヶ月から3ヶ月持ちます。食材は1週間分かってしまいます!2日分よりは1週間分買った方が6000円くらいで住みます!食材は無くなってから買いにいきます!AEONは毎月第2日曜と20日はすべての商品5パーセントoffなのでオススメです!野菜類はスーパーでは買わず直売所でかってます!!すごく浮きます(^^)
-
てんむす
うちも一週間分まとめて買ってるのですが、いつも買い過ぎて予算オーバーしてしまいます😭
なるほどー✨無くなってから買う というのポイントですね🤔
買い過ぎていつの間にか賞味期限オーバーということがちょこちょこあるので😂
5%オフの日気にしてみますね✨
お近くに直売所があるのうらやましいです😍
とても参考になりました!
ありがとうございます🙏✨- 4月24日
-
harumama
なくなってから買いに行くと1週間持ちますよ(●´ω`●)
あとは買ってきて冷凍保存しちゃって使う時は解凍して使う感じです(●´ω`●)
気にしてみてください(^^)
直売所はすごく助かってます(^^)その場の野菜取れたもので美味しくて安全に食べられて本数もはいってるのに安いので(´・_・`)参考になればしてみてください(●´ω`●)- 4月25日
-
てんむす
今日がちょうどお給料日からの1ヶ月のはじまりなので、みなさんの節約述を参考にしながら頑張ろうかと思います🙌✨
ありがとうございます🤗💗- 4月26日
![Yにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yにゃん
●1週間に一度まとめ買い
●休みの日、お昼外食しても夜は家で食べる
●夫婦ともお昼持参
●チラシ見て安いお店買い物、献立は後から考える
●家族みんなでお風呂
●お風呂残り湯で洗濯
●ガソリンはTポイント、ララポイント、クレジットカードポイント3重取りする
こんな感じでしょうか😅
-
てんむす
まとめ買いされてる方多いですね✨
家族みんなでお風呂いいですね♨️
後に入る時お湯が冷めてて おいだき とかもないですもんねぇ🤔✨
ポイントの3重取りすごいです😍
とても参考になりました!
ありがとうございます🙏✨- 4月24日
てんむす
うちも鶏肉(ほぼ胸肉😂)とひき肉よく使います😍安いし栄養も摂れるしいいですよね✨
離乳食手作りすごいですね!
わたしはまだこれからですが、がんばろ!!って思いました。
ありがとうございます🙏✨