※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいまい
お金・保険

学資保険と医療保険の組み合わせについて悩んでいます。月1000円の医療保険を付けると返戻率が悪くなると聞いたのですが、どうしたらいいでしょうか?話を聞かせてください。

子供の保険について

学資保険を他で入り、
医療保険はコープ共済の
月1000円のものに加入という
保険の入り方をしてみえるかたいますか?

学資保険に医療保険を付けると
返戻率が悪くなると聞き、
また月1000円というのも魅力で…

お話、聞かせてください。

コメント

かな夫

妊娠中にアフラックの学資保険に入りました(^_^)
医療保険は3歳になってからコープ共済の月1000円のものに入ろうと考えていました☆
学資保険に医療保険もつけると、返戻率が悪くなって意味ないなと思ったので…(^◇^;)
3歳までは市が医療費負担してくれるので、それからコープ共済に入ろうと考えていました(^_^)

カロリ

うちは学資保険はかんぽ、住友生命で医療保険は3人ともコープ共済の1000円のをかけてます!!個人賠償も一人につければ家族全員補償されるし、コープは魅力的ですよね♪

にこ

コープの1000円のに賠償責任保険160円だっかな?つけてます٩(●˙▿˙●)۶
学資保険のかわりに終身保険に入ってます。
医療費無料でも交通費だったり親の食事代だったりと何かとお金がかかるので医療保険はすぐ入ることにしました*ˊᵕˋ)੭
学資保険はだいたい決まった額が増えてかえってきますが終身保険だと満期を過ぎるとずっと増え続けるので終身にしました。大学入学などに使わなかったら結婚の時に渡すつもりです⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝

ともチャン

うちは、学資保険はかんぽ、医療保険はコープ共済でお兄ちゃんに特約つけてます。
あと、母がJAで弟君に学資保険かけてくれてます。