※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーぽぽ
子育て・グッズ

夫が半年間出張で、2ヶ月の娘がいる。実家からの泊まりを勧められたが、家を空けたくない。アドバイスをお願いします。

生後2ヶ月の娘がいる者です。
6月から夫が半年間、出張に行くことになりました。
その間、実家の母から泊まり来ることを勧められました。
個人的には、自分の家をずっと空けることはしたくないです。
アドバイスを頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

コメント

プーさん大好き

実家は遠いのですか??遠いと難しいのかもしれないですが...
自分の家をずっと開けたくない事を伝えて、たまにお泊まりさせてもらうのはどうでしょうか?

  • ちーぽぽ

    ちーぽぽ

    実家は近い所にあります。
    月火水泊まるとか木金土泊まるとか考えてはみたんですが、考えがまとまらなくて…

    • 4月23日
  • プーさん大好き

    プーさん大好き

    ムリに決めたりしなくてもいいんじゃないですか(^^)??
    ご自分の実家ですし、ちーぽぽさんもお子さんとお出かけしやすくなってくるでしょうし、気晴らしになれば泊まらせてもらうとか?

    • 4月23日
  • ちーぽぽ

    ちーぽぽ

    なるほど!
    ありがとうございます(^o^)

    • 4月23日
ルリ

実家が近かったらちょくちょく遊びに行くのがいいと思います✨
うちは実家が車で20分なので週に2回は遊びに行ってます♪
ちーぽぽさんがワンオペでもしんどくなかったら自宅にいてもいいと思います😉

  • ちーぽぽ

    ちーぽぽ

    ありがとうございます!
    私も週に2回、してみようかなと思います!
    バスで20分くらいのところなので行ってみようかなと思います。

    • 4月23日
ひなママ

ご実家は遠い所にあるんですか?

  • ちーぽぽ

    ちーぽぽ

    近い所にあります。

    • 4月23日
deleted user

実家が近いなら、半年なんて長いようで短いですから、週一で泊まりにするとかはどうですか?
最初は不安かもしれませんが、1人での育児も徐々に慣れますよ😊

  • ちーぽぽ

    ちーぽぽ

    ありがとうございます!
    ご飯とか作るの面倒くさいし助かるなと思うのでちょっと遊びに行ったりしようかなと思います。

    • 4月23日
まま

近いならたまに泊まったり逆に来てもらったりは駄目なんですかね?私も早くから旦那が出張でほぼワンオペですが、自分の家だと気を使わないのでのんびり~育児してます🥺🥺

Soa

6月であれば娘さんは4ヶ月頃でしょうか?
4ヶ月頃だと情緒も発達し、親が離れると泣くようになることも増えるため家事がはかどりません😢
またお風呂などもひとりで行わなければならないのでかなり体力を使います😢
あと経験談ですが、ワンオペだと話し相手もおらず、育児の疲れなどでとても精神的に参ってしまいました💦

実家で生活することに抵抗がないのであれば実家の力を借りることをおすすめします!
自分の家を空けることは心配ですが、光熱費などがかからないし少し節約できますよ🎵

  • ちーぽぽ

    ちーぽぽ

    ありがとうございます🙌!
    3ヶ月です😊
    旦那が帰ってくる今でさえ、けっこう精神的に参ってるので、実家に積極的に行こうかなと思います!

    • 4月23日