まころ
おもちゃがあって遊べる広さもあって私が行っている支援センターは保健師の方がたまにいたりって感じです!
基本的には遊んでいる子供を見ながらママ友と軽く話して時間を潰すって感じです
ぱっちょ
私の地域は、保育士さんが常駐してます。
保育士さんに悩み相談したり、保育園の相談したりするママさんもいます。
催し物もあって、講座やママ友をつくろう的な会が、開かれることもあります。
支援センターによって、特色も雰囲気も違ってくるみたいなので、合う合わないが出てくるらしいです。
まころ
おもちゃがあって遊べる広さもあって私が行っている支援センターは保健師の方がたまにいたりって感じです!
基本的には遊んでいる子供を見ながらママ友と軽く話して時間を潰すって感じです
ぱっちょ
私の地域は、保育士さんが常駐してます。
保育士さんに悩み相談したり、保育園の相談したりするママさんもいます。
催し物もあって、講座やママ友をつくろう的な会が、開かれることもあります。
支援センターによって、特色も雰囲気も違ってくるみたいなので、合う合わないが出てくるらしいです。
「子育て・グッズ」に関する質問
金曜夜中38.3 土曜朝イチで小児科に行きましたが インフルエンザ・コロナ陰性で風邪薬を貰いました。 でも土日ずっと39.0-40.3をさ迷っています。 これ風邪薬じゃ治らないですよね? 分からないけどもう1回検査したらイ…
離乳食初期のフリーズドライとかで作るような ドッロドロのやつの時に ご飯と人参とか混ぜちゃうのってありですか?🥹 上の子の時は小さいお皿にわけて ご飯はご飯、人参、ほうれん草…とか 別に(?)食べさせてたんです…
新生児のベビーバスについて ピンクのマットタイプの方か 膨らませる下から排水できるタイプ(分かりづらかったらすみません)どちらがいいと思いますか…? どちらも良くSNSで見ますが旦那さんはマットタイプが良いみたいで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント