
コメント

退会ユーザー
ちょうど今、1週間前から入院中です(´・ω・`)
同じく赤さん小さめ、羊水少なめです( ー̀ωー́ )
私も最初不安だったんですが、毎日誰かしら見ててくれるし、誰もいない時に陣痛きたーとかにならなくて、逆に良かったかなと思います (笑)
今日から37週目に入ったので、とりあえずは一安心とは言われたのですが、まだ小さいので、ギリギリまで粘るそうです(o`・ω・)ゞ

退会ユーザー
そうなんですー(´・ω・`;)ハァー・・・
全然おりてきてくれないんです、、、
明日もまだ産まれないのかなー(´・ω・`)
なんでもないのが1番です(*´ω`*)
良かった良かった( *´ノд`)
私も太りやすいくせに、何もしてませんから (笑)
栄養を全部私がもらってるようで、、、私の体重ばかり増えていく(´・ω・`)
今日、相方と相方の両親と母親が来てくれましたが、期待に添えず(´・ω・`)
点滴は、外すと段々と効果がなくなっていく感じですね(´・ω・`)
明日は、なんと‼︎朝5時かららしいです( ー̀ωー́ )
-
こなっきー
誘発剤使ってそんなに長引くことってあるんですかね( ´∵`)?
明日こそは!!お顔みせておくれ(〜 ̄▽ ̄)〜
うまいこと私の体重も持ってって欲しかったです中の子に(笑)
今の所順調ではあるんですけど、こまめに様子を見たい、また経過によっては出てくる日を決めたりするかもしれないと言われたので誘発か帝王切開覚悟です(´・ω・`)
誘発でも良いから下から産んでみたいなぁと(´・×・`)
空振りな一日でしたね。。
明日こそスポンと出てきてくれますように♡
朝5時とはハードですが!!!!
朝ごはんも食べられるのでしょうかね(´・×・`)- 3月8日
-
退会ユーザー
おはようございます(o・ω・o)ノ
今日は朝から内服薬から始まり、これからまた点滴ですぅ(´・ω・`)
あと三週間は待っててもらいたいですね(ノД`)
多分、先生にもよるとは思いますが、よほどのことがない限り、誘発で出産させるはずですよ(o・ω・o)ノ
やっぱり、帝王切開は身体に傷をつけますからね(´・ω・`)
今日こそ、出てきてくれますように( ー̀ωー́ )- 3月9日
-
こなっきー
わーこんにちは٩(ˊᗜˋ*)
またまた点滴中ですかね!?*°
そうなんです!( ´∵`)
せめて4月に入ってからにしてもらいたい...。
帝王切開だと負担大きいですもんね(´・×・`)二人目も希望なのでできれば下からいきたいものです!!
omiちゃんさんは二人目もお考えですか?(´◠ω◠`)
3月9日が誕生日になるかな??
レミオロメン...╭(°ㅂ°)╮- 3月9日
-
退会ユーザー
まだ点滴中です(´・ω・`)
今日も産まれそうにないから、金曜日にまたやろうかーって言われちゃいました (笑)
そうなったら、明日はまた恐怖のバルーンです( ー̀ωー́ )
羊水がまた増えてて、なんか焦って出す必要がなくなってきたねーなんて、、、そんなこと言われても、、、(´・ω・`)
あと三週間すれば、生産期にも入るし、安心なんですけどねー(。・ω・)σ ⌒*
こなっきーJr.、頑張れー‼︎
うちも出来れば、一人っ子はなんとなく嫌なので、作るつもりです(*´ω`*)
あっ、あの名曲ですな( *´ノд`)
高校生の時、よく聞いてました(*´ω`*)
なんて言ったら、年がバレる (笑)- 3月9日
-
こなっきー
なんと!!!
凄いですね娘ちゃま(;゚Д゚)!
連日促進つづきでomiちゃんさんはお辛くないですか?(´・×・`)ご飯食べられてますか?
それにしても羊水増えてるなんて!
良かったですね(*´∀`)
まだ出てきたくないのかな(´・∀・`)
ここからの3週間が長いです。。
2、3日まえから逆流性食道炎になってしまったようで寝るのが辛い辛い(つд⊂)横になるとアウトです。。これも安静が始まってから。。
ゆっくりお腹にいて欲しいけど、私の軽いお腹が恋しくもあります(笑)
高校生...!?年齢考えちゃいますよね(笑)私より少しお姉さんかな(´◠ω◠`)
今日は久しぶりにレミオロメン聴こうかな(笑)- 3月9日
-
退会ユーザー
今日も産まれませんでした(´・ω・`)
ってか、本当にモニター付けると動かなくなる、、、( ー̀ωー́ )
そして、部屋に戻ってきたら、ヽ(●´∀`)ノって騒いでるんですけど、、、ちみは、何をしてるんだい⁇( ー̀ωー́ )
あっ、私は全然余裕で食事は完食してます(o・ω・o)ノ
昨日はおやつまで食べたと言う (笑)
そして、今もお腹ぐーぐーいってます(´・ω・`)
えぇぇ。゚(ノдヽ)゚。
ストレスですか⁇胃が圧迫されて⁇
でも、私もよく吐いてたかも(´・ω・`)
そうなんですよねー、、、
私も早く出したい(´・ω・`)
そして、美味しいもの食べに行きたい( *´ノд`)
やばい、バレた (笑)
レミオロメン、南風とかも好きですねー( *´ノд`)- 3月9日
-
こなっきー
すごい豹変ぶりがかわいい(笑)
ハイパー空気の読める子(ある意味)ですね(*´∀`)
私のタイミングで行くんだから作戦には乗ってやーんない!とか思ってそう(笑)
ご飯食べられる位ってことは痛みもジンワリなんですね。もっとぐいーっと痛くなるのかなとか思ってました(゚O゚)お薬弱めとか??
私は多分胃の圧迫ですね(´・∀・`)
背がそこまで高くないのでもうお腹が限界なんだと思います(´・∀・`)チビ男と言われているのにアバラキック出来ちゃってるので。。ある意味大きくなるの怖いです(´◠ω◠`)
南風知らないですね、聞いてみます!
そろそろ旦那が帰ってくる...早い(´・ω・`)入院してご飯サボりたい(笑)- 3月9日
-
退会ユーザー
まだ世間の荒波に揉まれたくないのかしら(´・ω・`)
点滴止めて、ちょっと休憩してる頃から、
あっ⁇終わった⁇(。・ω・)σ ⌒*
くらいで、起き始めますからね (笑)
んー、薬は一回で効く人、3回やっても効かない人、それぞれみたいです( ー̀ωー́ )
私は効くには効くけど、本陣痛まではなかなかいかないみたいで(´・ω・`)
痛いには痛いにはけど、トイレも自分で行けるし( ー̀ωー́ )
でも、その夜に自然に陣痛きた人もいるみたいで、本当によめないみたいです(´・ω・`)
アバラキック止めてほしい(ノД`)
折れる折れる、止めて止めて ( ´•̥̥̥ו̥̥̥` )
って、なる (笑)
分かる(´・ω・`)
私も家にいた頃、もう帰ってくんのかよ、、、まだ仕事してこいよって何回思ったことか (笑)- 3月9日
-
こなっきー
おはようございます(*´∀`)
今日は誘発お休みでしょうか?(゚O゚)
個人差あるんですね!
誘発=激痛だと思ってたのでビックリです!
羊水の量を確認するのって毎回エコーでですよね?(´・ω・`)
夜中胎動が激しくて起きるようになりました(´・ω・`)深夜のパーティかな。。前に胎動が激しすぎてアバラが折れた?記事を見たのでビクビクですよΣ(;´Д`)
まっすぐ帰ってくるなんて素敵♡と友達に言われますが、早すぎです(笑)帰ってきてもどうせアイドルマスターのゲームしてるだけだし(´◠ω◠`)- 3月10日
-
退会ユーザー
おはようございます(o・ω・o)ノ
今日はゆっくりまったりです(*´ω`*)
ただ、夕方にまたバルーンです(´・ω・`)
私も促進剤使ったら、もう最後⁉️
って思ってたのに、、、ちょっと拍子抜けでした(´・ω・`)
友達とかみんなに、産まれちゃうーなんて連絡したのに、あれ、まだ産まれません、、、(´・ω・`;)ハァー・・・
羊水量はエコーで確認してますね(o・ω・o)ノ
昨日も、なんか急ぐ必要なくなってきたけど、どうする⁇とか言われて、どうするって言われてもー(ノД`)
もう帰ってもいいですかね⁇みたいな (笑)
胎動でアバラ折れちゃうんだ(ノД`)
なんか本当にタイミング計って動いてる気がするんですよねー(´・ω・`)
うちでは、お腹がボコンとなる度に胎内からのDVと言ってました( ー̀ωー́ )
すっごい分かる‼︎
うちはスマホで何かしらやってるんですが、ずーっとゲームしてるんで、たまに奪い取ってぶん投げてやります(。・ω・)σ ⌒*
まぁ、壊れないようにやってますが (笑)- 3月10日
-
こなっきー
こんにちは!
入院になってしまいました(´・×・`)
羊水はクリアでしたがやはりサイズが基準値から下にはみ出てしまいΣ(;´Д`)今日元気がなかったら緊急分娩もありえましたとか言われて(つд⊂)思わず涙が!!
もう帰っていいかなってなっちゃいますよね(笑)私エイプリルフールが結婚記念日なんでその日は何とかならないかなとか思ってます(笑)
胎内のDVかわいい♡
うちも今日のモニターであまり動かず心配されました...入院の一つの要因(´・∀・`)入院してからはボコボコしてますけど(´・∀・`)あれ?
男はみんなゲームですよね(笑)
私が入院するのですきなだけやったらいいよ!と思います(´◠ω◠`)- 3月10日
-
退会ユーザー
私と一緒ですねー(´・ω・`;)ハァー・・・
私も、今日は大丈夫でも明日、明後日も大丈夫とは言えないとか言われました、、、。゚(ノдヽ)゚。
でも、小さくても元気なら大丈夫(o・ω・o)ノ
まだまだこれから大きくなりますから‼︎
結婚記念日、もうすぐですね(*´ω`*)
でも、その頃には週数もいってるから、外泊も難しそうですね(´・ω・`)
そうなんですよねー、、、
私も入院の要因の一つです(´・ω・`)
でも、未だにモニターつけると、
Zz(´-ω-`*)φネムイ,,
終わったら、、、
(ρω・`).。o○おはよー・・・
そして、今も
ワ─。.゚+:ヾ(*・ω・)シ.:゚+。──ィ
( +・`ー・´)ドヤッ
ばりに動いてます(´・ω・`)
その元気を先生に伝えてくれー(´・д・`)
まぁ、そんなことしてられるのも今のうちだけだからねって言ってあります(o・ω・o)ノ- 3月10日
-
こなっきー
急変とか怖いよなーと実感(´・ω・`)
元気だし張りはないと言われました!!自分では張ってると思ってたんですけど、そもそも固めのお腹だったみたいです(笑)さっき主治医の説明があって、2100位行けばいいかな?と言われました(つд⊂)
体調や経過が良ければ外出も出来ると思いますと言われて(⌒▽⌒)♡
私高級なステーキが食べたいんですよ(´・∀・`)連れてってくれ夫よ!!
寝てるとモニターしてくれる看護師さんがめっちゃ揺らすじゃないですか。あれでよく起きないなと関心します(`▽´)親に似たのかな。。
まさかの個室に通されたので、入院費が恐ろしいです。。- 3月10日
-
退会ユーザー
筋肉質だっただけ⁇ (笑)
私は、逆にモニターだと張ってるのに、柔らかかったりします( ー̀ωー́ )
今更なんですけど、赤ちゃんは大きさだけで他に問題があるとかは言われてないんですよね⁇(´・ω・`)
いいなー(´・ω・`)お肉、、、
ここ最近、ずっと肉食べたいって旦那に送ってます (笑)
友達曰く、お肉食べると陣痛が来るらしいです(*´・ω・)
なんか変な振動を伝える機械とかやらないですか⁇( *´ノд`)
それやると、((;゚Д゚)ハッ‼︎って感じで動くのに、またすぐ寝るんですよね、、、
きっと、うちらの赤さんは大物ですよ( *´ノд`)
個室いいなー(´・ω・`)
ここ最近、何故かイビキをかくようになり、同部屋の人に申し訳なくて、個室に移りたい(ノД`)
料金のこと考えると無理ですが((;゚Д゚)- 3月10日
-
こなっきー
多分ハツラツとしたお腹何ですね、質的に(笑)
モニターだけ張っちゃうなんてお騒がせちゃんですねΣ(;´Д`)
小さい以外は問題無かったんです!点滴も無いし院内自由だし...。週二で検査に来るか入院するか選べたくらいなんですよ。不安なので入院選びましたけど(´・ω・`)
肉のジンクス聞きますね!!
あとオロナミンCを飲むとか!
明日、産まれると良いですね(*´∀`)
その機械わからないです!!
体は小さいけど大物...。
イビキ指摘されたんですか?(゚ロ゚)
大部屋って、寂しくなさそうで希望してたんですけど個室快適すぎてやめられないかもしれません♬(ノ゜∇゜)ノ♩
もう、このさいお金はいい!!!- 3月10日
-
退会ユーザー
点滴すると、トイレ以外行っちゃダメーって言われたんで、羨ましす(´・ω・`)
後のこと考えると、入院してた方が何かと便利でもありますからねー(*´ω`*)
肉とオロナミンCって有名なんだ‼︎
さっき、友達に聞くまで知らなかった (笑)
明日も産まれなかったら、売店に行って買ってこよーって思ってました(*´ω`*)
なんか、お腹に当ててブブブってお腹の中まで振動させるようなやつなんですけど、毎回やられます(´・ω・`)
しかも、1回だけじゃなくて、3回とか (笑)
なかなか起きないねーなんて、言われながら(´・ω・`)
イビキは何も言われてないと思うんですが、私自身が自分のイビキに驚いて起きるみたいな (笑)
でも、何も言われず、大部屋になってる(´・ω・`)
個室が空いてないってこともあるのかな( ー̀ωー́ )
これから生死をかけて戦いが待ってるんで、ご褒美っス(*´ω`*)- 3月10日
-
こなっきー
おはようございます(*´∀`)
トイレ以外ダメもしんどいですね(´・ω・`)私もomiちゃんさんと同じ糖の点滴するかな?と思ったですが...。横になるだけで大丈夫なのかしら。果物でも買ってきてもらおうかな(笑)
今日ですね!ドキドキっ!
3度目の正直ってことで( ´ ▽ ` )ノ
今日は心電図やら忙しい1日になりそうです(つд⊂)- 3月11日
-
退会ユーザー
おはようございます(o・ω・o)ノ
点滴外してる時はどこ行っても大丈夫なんですけど、1日の大半を点滴してるんで(´・ω・`)
私も最初は点滴なかったですよー(*´ω`*)
やれることはやってみる⁇的な感じです (笑)
今日は、点滴打つ前から、腰がヤバ目( ー̀ωー́ )
このまま、陣痛に繋がんないかなー(´・ω・`)- 3月11日
-
こなっきー
点滴で腕も限界なころですね(´・∀・`)
36週あたりから入院してるんでしたっけ??
痛みが!!ついにか!?
ドキドキですね(*´∀`)
出産報告楽しみに待ってます♡♡- 3月11日
-
退会ユーザー
3度目の正直‼︎
産まれました(*´ω`*)
2400近くもありました(o・ω・o)ノ
保育器も入らなくて良さそうです(*´ω`*)
やっぱり誤差がありますね( ー̀ωー́ )
お腹、、、ペシャンコになりました(´・ω・`)
ちょっと寂しい、、、- 3月11日
-
こなっきー
わっすごい!!♡
おめでとうございます(*´∀`)♡
そして早い!!!
そして大きい!!!
何よりも安心ですね(o^^o)
一緒に退院できる( ´ ▽ ` )ノ
すぐにぺしゃんこになるんですね!当たり前か...。
ホントおめでとうございます(*´∀`)
リアルタイムでお話聞けて楽しかったです٩(ˊᗜˋ*)
ゆっくり休んでくださいね( ¨̮ )- 3月11日
こなっきー
コメントありがとうございます!
同じ方がいて今ホッとしてます!
健診から帰ってきてから、いっそのこと入院したかったーと思っちゃってます(´◠ω◠`)笑
ホント病院は安心ですよね。
私は胎盤の機能が落ちてる可能性があるって言われたのですが、omiちゃんさんも同じ感じですか?(゚o゚;
退会ユーザー
わたしも最初、やだやだーって思ってたんですけど、友達に家に一人でいるより入院した方が安心じゃね⁇って言われて、あっそっかーって思いましたね (笑)
わたしの場合は原因は分からないみたいなんですが、恐らく母体側の問題らしいです(´・ω・`)
赤さんが小さいのは、身体は普通なんですけど、頭が小さいとのこと(´・ω・`)
臍帯が捻れてるから栄養がうまくいかないのかなーって( ー̀ωー́ )
でも、母親にあんたも頭小さかったよーって言われたので、遺伝なのかも知れません(´・ω・`)
成長が止まりつつあるので、そろそろかなーと((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル
こなっきー
入院しちゃえばゆっくりできますしね👍家事しなくていいのが嬉しい\(^o^)/
遺伝...絶対ありますね!
臍帯がねじれてるってエコーで分かるんですね!今度よく聞いてみよう。今日とっさに言われてパニックで何も聞けませんでした:(´◦ω◦`):
37週ドキドキですね♡♡
可愛い子にもうすぐ会える!♡
退会ユーザー
そうなんですよー(。・ω・)σ ⌒*
上げ膳据え膳で、ゴロゴロしてるだけなんで、楽チンです (笑)
私も最初に入院必要かもって言われてから、3週間後くらいに入院しました(´・ω・`)
1番最初に、2.3日は元気でも1週間保つかなーなんて言われましたが、全然余裕で赤さんは元気です(o・ω・o)ノ
こなっきーさんもあと1ヶ月で生産期ですね‼︎なんとかそこまで持ってほしいですね( ー̀ωー́ )
明日、またCSTです((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル
退会ユーザー
先程、前回の検査した結果、毎日血液が増える点滴した成果で羊水がかなり増えたとのことでした(o・ω・o)ノ
私の体重は増えたけど、赤さんの体重は増えてなかったので、ガッカリしてましたが、そこが増えてたのねと安心しました( *´ノд`)
ただ、ついでにお腹も大きくなって、ついに妊娠線がぁぁぁあああ(ノД`)
それだけです (笑)
こなっきー
おはようございます!!
追加でお返事ありがとうございます♡
血液を増やす点滴なんてあるのですね!やっぱ血流が影響しているのかぁー。よかったです♡
ちなみに今で赤ちゃん何グラムくらいですか?|ω・`)サイズは小さくても週数がいってれば産後問題無いことが多いって言いますもんね!
妊娠線、、ラストスパートでやってくるのですね。こわい。笑
退会ユーザー
栄養剤的な点滴みたいなんですが、直接血管に流すから、血液が増えやすくなるみたいです(o・ω・o)ノ
最初は、絶対に効果がある訳ではないけど、やらないよりは程度で効果はあるかなーって言われました(´・ω・`)
昨日聞いた時点では、1800から1900あるかないかくらいだそうです(´・ω・`)
私も先生に37週目までは頑張ろうねーって言われました(´・ω・`)
ちなみに、34週目で1400くらいだったので、そこからいきなり増えましたよ(o・ω・o)ノ
でも、未だにこの子はお腹から出てもちゃんと生きていける身体なのかなーって不安にもなります( ー̀ωー́ )
こなっきー
効果抜群ですね!羊水が増えれば今後体重増加も望める感じでしょうか\( •̀ω•́ )/
37週迎えましたが、病院で陣痛待ちですか?また帝王切開を話とかされました?いろいろ調べると帝王切開になる場合もあるみたいですね😭
やはり病院で安静って大事なんですね。管理されてた方が安心します|ω・`)
退会ユーザー
私はかなり効果があったみたいですね( *´ノд`)
羊水が増えれば、お腹にいられる時間が長くなりますからね(´・ω・`)
私は9ヶ月目でいきなり増えてくれたので、ゴロゴロしといた方がいいですよ (笑)
今のところ自然分娩第一に陣痛待ちです(o・ω・o)ノ
ただ、様子見てもう出した方がいいと判断された場合は、帝王切開もあるとのことです(´・ω・`)
ただ医大なので、ご飯が味気ないのが残念でなりません( ー̀ωー́ )
こなっきー
自身の体重は増えてほしくないけど赤ちゃんは大きくなってほしいし複雑な気持ちになりませんか?(笑)
急に増えてくれたら嬉しいなぁ(・~・`)
やっぱ自然分娩なんですね♡
赤ちゃんの状態も安定してるからこそですよね、私も楽しみです(∩´∀`∩)
ご飯はかなり重要ですよ!!!
差し入れしてもらったおやつとか食べちゃっていいんですかね?笑
退会ユーザー
そうなんですよねー( ー̀ωー́ )
まずは、自分の体重が増えてないことには、増えないの分かるんですけど、これ以上増えられても、、、(ノД`)
臨月になっても増える子は増えるみたいなんで、まだまだ大丈夫ですよ( *´ノд`)
重要ですよね‼︎転院前のクリニックは、地元でご飯が美味しいで有名なところを選んでたのに、、、(´・ω・`;)ハァー・・・
もらったのももちろん食べてますし、下にコンビニあるので、おやつ買いに行ってます( *´ノд`)
スタバもあるので、相方来るときは、いつも買ってきてもらってます (笑)
食事制限がかかってない限り、自由に食べれてますよ(o・ω・o)ノ
こなっきー
おはようございます♡
そういえばomiさんのとこは入院中健診ってどれくらいの頻度でありますかー?
せっかく美味しい病院選んでたのにショックですね(๑°⌓°๑)私は元々NICUがある市民病院に通ってるのでいざとなれば安心ですが美味しくないです!(過去にも別の病で入院経験あり)
スタバ羨ましい♡♡
昨日からのんびり家にいたら胎動も増えました!この前NSTを初めてしたのですが全然胎動なくて心配されたんですよね(・~・`)omiさんの赤さんは元気いっぱいですか?(ง ´͈౪`͈)ว
退会ユーザー
(ρω・`).。o○おはようございまーす
健診自体は補助券に合わせて、週1回ですが、その他にモニターは毎日とエコーも健診とは別に1回やってます(o・ω・o)ノ
そうなんですよねー、、、
不味いわけではないんですが、、、
ジャンク的なものが食べたくなってしまう(´・ω・`)
味が濃いもの食べたい (笑)
スタバは週一の楽しみ(*´ω`*)
うちの子もそうなんです‼︎モニターつけた時は全く動かないんです‼︎いきなり寝始めるんです(´・ω・`)そして、外した瞬間から、ボコボコ、、、(´・з・`)
でも、午後はずーっと動いてるんです(´・ω・`)
夜ご飯食べてる最中から、日付変わるくらいまで、ボコボコ、グリングリン、、、元気すぎて、お腹の張りよりも痛いです( ー̀ωー́ )
こなっきーさんとこはどうですかー⁇
こなっきー
エコーも毎日してもらえると安心ですねぇ(^O^)
私もラーメンとかパンとか大好きなんであっさり和食ばかりだと物足りないかもですね(´Д` )旦那様は週末に来てくれるのですか?♡
モニター付けたとき看護師さんに揺らされても全然起きなくてこれって普通なの?と心配に( .. )
いきなり寝始めるってかわいい(笑)
図太い子だなぁと思っちゃいますよね(笑)
食事中から元気なりますよね!とくにしゃっくりばかり:(´◦ω◦`):
あと寝る前はずっとボコボコグイーンって感じです!やっぱ赤ちゃんは夜型多いですね(T▽T)
退会ユーザー
エコーも結構しっかり目に見てもらえるので、入院も悪くないですよ(o・ω・o)ノ
ラーメン、、、恋しい(ノД`)
退院したら、何食べようかなーって今から考えてます (笑)
でも、たまに、ハンバーグとか出るので、その時はテンション上がります( *´ノд`)
相方は、平日休みなんですが、暇人なんでほぼ来てますね (笑)
あっ、それ全然普通らしいですよ( *´ノд`)
モニター付けてて、ちゃんと動く子って少ないらしいです (笑)
うちのも揺らしたり、機械で振動与えたりすると、一瞬起きるんですけど、またすぐ寝ます (笑)
先程、先生から、明日バルーンで産道広げて、明後日に誘発します、と、、、((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル
つっ、ついに、産まれちゃう、、、Σヾ(;`・Д・)ノ
こなっきー
火曜日が急遽検診になったのでその時入院になったらーとドキドキしつつお家の掃除してました!気分は入院に向いてます(›´ω`‹ )♡
あっ、普通なら安心しました!!
あれー動かないねぇ?と年配助産師さんがお腹揺らしてたので異常なのかと。産まれてからもよく寝るかな?( ´ ▽ ` )ノ
ちなみにomiちゃんさんの赤ちゃんは性別どちらですか?初産ですよね、ドキドキ♡
つ、ついに!!
38週?で誘発する理由が出来たんですか?:(´◦ω◦`):
私もドキドキしますー!!
退会ユーザー
1番は育ってくれてることですからね( *´ノд`)
おっきくなってるといいですねー(*´ω`*)
大丈夫です‼︎全然普通です(o・ω・o)ノ
ただ、寝てる時と起きてる時、動いてる時の心拍数の違いとかをみたくて、揺らしたりして動かしたいみたいですよ( *´ノд`)
うちは、女の子です(*´ω`*)
こなっきーさんは分かりましたか⁇
うち、35週目まで分かんなかったんです (´・ω・`)
エコーの時、いつもお股隠してたので(´・ω・`)
最初から、小さいから早めに出して外で治療した方がいいって言われての入院だったので、37週目までもったのでもう出すみたいです( ー̀ωー́ )
色々な意味でドキドキしますわー(´・ω・`;)ハァー・・・
こなっきー
おはようございます♡
今日はドキドキのバルーンですね!
うちは男の子なんです( ´ ▽ ` )
7ヵ月頃から変わることなく完璧に男の子です(笑)
入院になるかもって親に伝えたら男の子は3月生まれだめよーって言います( ´∵`)私的には無事に産まれてくれればそれだけで良いのですが周りは違いますね(笑)
女の子ちょっと憧れてました|ω・`)♡
外で大きく育てるんですね!!
今の段階だと保育器に入ることになるんでしょうか??
陣痛、赤ちゃんに会えるのドキドキだし緊急しちゃいますね!!
退会ユーザー
おはようございます(o・ω・o)ノ
朝から促進剤用に太い点滴針を刺されたのですが、4回目も刺されて、腕がぁぁぁ(ノД`)
テンションだだ下がり (笑)
もう立派なのが付いてたんですね ( *´ノд`)
私もどうでもいいんですけど、やっぱり親には3月だとほぼ一年違うから、4月だといいのになーみたいなこと言われました( ー̀ωー́ )
こっちは今、それどころじゃないんだよーε=(。・`ω´・。)
私、男兄弟の中で育ったので、女の子が欲しかったんので、嬉しいです(*´ω`*)
でも、次の子は男の子がいいなーっても思ってるので、結局どっちもでもいいみたいな (笑)
今のところは保育器は入りますねー(´・ω・`)
ただ、産まれてみての体重とか容体でになるみたいなので、産まれてみないとって言われました( ー̀ωー́ )
今から緊張して、ご飯が食べられません(´・ω・`)
こなっきー
うわぁ、4回も(T▽T)
刺し間違え??どんどんと出産準備進んでますねー!バルーン入れたら陣痛来たりして(๑°⌓°๑)促進剤って痛みが強く来るって聞きますよね。。私も覚悟しないと(๑°⌓°๑)
そうそう産む方はそんなこと考えてる場合じゃないよって感じです!
私は前保育園で勤めてたのですが早生まれちゃんってすごく可愛く感じました♡
女の子かわいがってもらえそうですねo(*^▽^*)o
私の友達は小さく早く産まれた子でも健康だったので保育器にも入らずそのまま一緒に退院してました!
大きくなっているといいですね(∩´∀`∩)
私も同じ状況なら食欲わかねーって感じだと思います( ´∵`)
スタバ差し入れしてさしあげたいです(笑)
退会ユーザー
実は前のCSTの時も3回刺されてるんです( ー̀ωー́ )
血管が細いんだか、途中で曲がってるだかで、その針が入りにくいみたいなんです(ノД`)
太いので、めっちゃ痛いです(´・ω・`;)ハァー・・・
もう早く今の状況から抜け出したい( ー̀ωー́ )
怖い((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル
もうお腹が痛い気がしてます (笑)
無事に産まれて、元気に育ってくれればいいんです‼︎
みんな平等に年取るんですから (笑)
そうなんですねー(*´ω`*)
今日はエコーの写真もらえなかったんですが、チラッと盗み見したら、2000くらいになってた気がします (笑)
でも、誤差もあるって言うし、もう天に身を任せるしかないですねー(´・ω・`)
あっ、プリン食べました (笑)
ダークモカチップフラペチーノが好きです(*´ω`*)
こなっきー
omiちゃんさんの腕がボロボロになってまう( ´∵`)無事にバルーン入れられましたか?今ごろ痛みが来ているころでしょうか??
想像して私もお腹痛いです(笑)
2000いっていたら安心ですね♡
誤差結構あるみたいですよね!私はそもそもお腹がそんなに大きくないのでやはり小さいのかなって考えはするんですけど(笑)
私もダークモカが一番です(。・ω・。)
カフェインなんだかんだって言ってられませんよね(笑)
退会ユーザー
今流行りのヤク中に間違えられたら、どうしましょー(*/ェ\*) ィヤン
バルーン、夕方に入れましたー、、、
痛いと言うか、違和感、圧迫感、そして何より赤さん動くと、膀胱が死亡しそうでした。゚(ノдヽ)゚。
良い方に誤差があるといいんですけどねー(´・ω・`)
私もお腹が小さいって、よく言われてました( ー̀ωー́ )でも、ちょうど34週目から36週目でどんどん大きくなってきましたよ(o・ω・o)ノ
なので、妊娠線もこの前出来た感じですね(ノД`)
だから、大丈夫です(*´ω`*)まだまだこれからです(๑• ̀ו́ )✧
やっぱり、ダークモカですよね(o`・ω・)ゞ
苦味と甘味のコラボレーション、最高です(*´ω`*)
入院する前も通院する度に、会計終わってすぐにスタバの列に並んでましたが⁇ (笑)
9時から点滴です( ー̀ωー́ )
どのくらいで産まれるのかなー、、、
こなっきー
ヤク中妊婦想像して笑っちゃいました(^Д^)
違和感あるけどそんなに痛くない感じですかねー?よく眠れなかったんじゃないでしょうか( ´•︵•` )
あ、妊娠線...。覚悟!
昨日から34週で気持ちお腹が重くなってきたような??
今日大きくなってるといいです!
そして朝方から生理痛のような。。
前駆ってやつでしょうか|д゚)
イヤーンドキドキ!!!
頑張ってください!!
感想も、待ってます(笑)
退会ユーザー
おはようございます(o・ω・o)ノ
痛いって言うよりは生理痛と似てて、腰が重かったり、お腹がいつもより張る感じでしたね(´・ω・`)
人によっては、バルーン入れただけで陣痛に繋がるみたいですよ(。・ω・)σ ⌒*
私も最初はそんな感じでしたよ(o・ω・o)ノ
あれ⁇お腹が出てきた気がする⁇(*´・ω・)気のせい⁇
くらいでしたよ(o・ω・o)ノ
そろそろ前駆陣痛感じる頃ですもんね(o・ω・o)ノ
私は全然分かんなかったですが (笑)
今、まさにそんな感じの痛みがきてます(´・ω・`)
腰が重い( ー̀ωー́ )
でも、そんな中赤さんは寝てますヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
モニター付けると寝るのかい⁇(*´・ω・)
なので、まだまだ産まれそうにありません( ー̀ωー́ )
こなっきー
こんにちは!
もう出産に繋がってるかと思ってドキドキしてました♡大丈夫ですか!?
私も今さっき病院に来てまずモニター中です(。・ω・。)体重も計らず。。入院準備ってしてきた?って聞かれちゃって、あぁ...ってなってます(笑)インナーとか持ってくるの忘れたー(笑)
マイペースな娘ちゃまですね(・∀・)♡♡
これから外の世界に出るなんて思ってもいないんでしょね( ´艸`)
退会ユーザー
段々と腰の痛み⁇が増してきました( ー̀ωー́ )
でも、まだまだーヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
結局、入院ですか⁇(´・ω・`)
でも、それはそれで安心ですね(o・ω・o)ノ
私も入院してから、あれ持って来れば良かったとか結構ありましたね(´・ω・`)
なので、相方休みの度に、あれもってこい、これ買ってこいって言ってました (笑)
全然起きない (笑)
もう早く出てこーい(ノД`)
こなっきー
腰から痛みが来るんですね!
ジワリジワリ...今日中に産まれるかな!?
結局、羊水が増えてたってことで入院は免れました( ´ ▽ ` )ノ
うち市民病院で先生がたくさんいるんですよね。前回判断した先生と今日は違うのでまたあさって前回の先生に観てもらうことになりました♡
帰ってきたら帰ってきたで安心です!家でゴロゴロしろと任命されました(*・з・*)マタニティプールは退会かな(・~・`)
そろそろ娘ちゃま起きたかな!?
なんかリアルタイムでドキドキしますね(笑)
退会ユーザー
今日は、外に出る気がないので一旦中止で、また明日になりましたー( ー̀ωー́ )
羊水増えたんですね‼︎良かったー(*´ω`*)
じゃあ、赤さんがおっきくなるようにあとはおうちでゴロゴロしまくるだけですね( *´ノд`)
運動も大事ですが、まずは赤さんに栄養いくように、お母さんが栄養使わないようにしないとですからねー(´・ω・`)
今、やっと動き始めましたよ (笑)
明日もまた朝から促進剤の点滴するんですが、赤さんがおりてきてくれないことには、、、(´・ω・`)
寝てばっかりいやがって( ー̀ωー́ )
誰に似たんだか(´・ω・`;)ハァー・・・
こなっきー
中止に《゚Д゚》
まだだいぶ上の方にいるってことですかね?居心地良すぎてまだまだ寝ていたいんだ(`▽´)
とりあえず羊水が漏れてた訳ではないみたいで安心しました♡
1780gまでなってくれたようですがまだ油断できず( ;∀;)
私太りやすいから気をつけてたんですがらそれが逆に良くなかったのかと反省です(・~・`)9㌔増えてるんですけどね、ほぼぜい肉(´・×・`)
マイペースな赤さんに振り回されちゃいますね(笑)ご家族もドキドキなのでは!!促進剤の点滴って止めると痛みが止まるんですか?( ´∵`)