※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
※※※
お出かけ

浜松祭りに小学生時代ぶりに参加します。大人の衣装について、教えてく…

浜松祭りに小学生時代ぶりに参加します。
大人の衣装について、教えてください。
①角帯か巻帯は、必ずしないとダメですか?
内半纏は着用しません。
②股引きは、子連れの場合、やっぱりゴムパンツの方が楽ですか?
③貴重品や子供用の荷物はどうしてますか?
衣装+リュックですか?

屋台の引き回しについて、教えてください。
④トイレトレーニング中なんですが、途中で「おしっこ‼️」ってなった場合、どうしてますか?
この日はやっぱり紙おむつですか?
⑤下の子は、ベビーカーか抱っこ紐かどちらがおすすめですか?

コメント

Yun.

服装については町によりますよね!
絶対ゴムパンツの方が楽です!
トイレはあったらコンビニよるか、
まあ大変なのでオムツが楽ですね😳
屋台の引き回しでベビーカーの子
一度も見たことないです😅

  • ※※※

    ※※※

    ゴムですよね。。。
    買うならやっぱり藍染ですか?

    • 4月25日
  • Yun.

    Yun.

    普通にUNIQLOの紺色のレギンス
    履いてました(笑)

    • 4月25日
そな♡

屋台の引き回しの時、下の子ベビーカーで連れてる方いっぱいいますよ😊荷物も掛けて回れるしオススメです✨