

み。
1歳半くらいです〜!

☆
8ヶ月か9ヶ月の時に食べさせました!
最初はお子さまうどんでした✨
うどんは家でも作ってあげていたので(^-^)
しかし、お店のうどんは息子にはまだ長かったので短くしてあげてました!

退会ユーザー
お子様うどんは10ヶ月くらいから、その他のは1歳超えてあげました✨
でも1歳3ヶ月くらいまでは味が濃すぎたのかあまり食べませんでした😭最近もものによって食べたり食べなかったりです💦

へこ
1歳10ヶ月になってから、食べさせるようになりました!
み。
1歳半くらいです〜!
☆
8ヶ月か9ヶ月の時に食べさせました!
最初はお子さまうどんでした✨
うどんは家でも作ってあげていたので(^-^)
しかし、お店のうどんは息子にはまだ長かったので短くしてあげてました!
退会ユーザー
お子様うどんは10ヶ月くらいから、その他のは1歳超えてあげました✨
でも1歳3ヶ月くらいまでは味が濃すぎたのかあまり食べませんでした😭最近もものによって食べたり食べなかったりです💦
へこ
1歳10ヶ月になってから、食べさせるようになりました!
「子育て・グッズ」に関する質問
【生後10ヶ月 下痢が治る過程について】 どんな感じで赤ちゃんの下痢が治っていくか教えてください! 3日前から下痢で、昨日病院に行って整腸剤をもらい飲み始めました。 うんちの回数は1日10回だったのが5回、3回と減っ…
母子家庭になり急に保活を始めた者です! 保育園が決まってから仕事を探します。 身内はいないので完全に一人で子育てしており、関われる大人は私のみです。 車は今はありますが、今後手放すかもしれません。 保育園選び…
1LDK賃貸住み 子ども2人どのように過ごしてますか? 4ヶ月の子と2歳児育ててます。 4ヶ月の子がそろそろ活発になってきていて 日中リビングでベビーベットにいさせてるのですが、 かなり手狭になってきました。 ベッド…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント