コメント
☺︎
大根おろしは
すりおろしてザルに入れて
自然に水を切って保存してます。
味噌汁にいれる大根は
切って水気を拭いてから
保存してます( ˊᵕˋ )
☺︎
大根おろしは
すりおろしてザルに入れて
自然に水を切って保存してます。
味噌汁にいれる大根は
切って水気を拭いてから
保存してます( ˊᵕˋ )
「冷凍」に関する質問
冷凍してあったお肉を茹でて冷やしすぎてまた凍ってしまったので もう一度サッと茹でたのですが食べられるでしょうか??💦 子どもも食べさせるか悩んでいます💦 冷凍→解凍→冷やしすぎて凍る→サッと茹でる→冷やすイマココ
冷凍してあったお肉を解凍して 茹でてポン酢で食べようと冷やしていたのですが冷やしすぎて凍ってしまい、チンしたら硬くなると思ってサッと茹でたんですが これって食べられますか??一歳と四歳も食べますか??😭 冷…
つわりがはじまっていてごはんを作るのをサボっています。 今日は子どもの夕飯がスーパーのさけおにぎりと焼き芋、納豆、茹でてあったブロッコリーです。 旦那のも買いました。私は梅おにぎりです。 お昼は旦那がたまたま…
家事・料理人気の質問ランキング
haruママ
大根おろしは冷凍出来ますか?
☺︎
冷凍できますよ☺︎☺︎