
コメント

退会ユーザー
契約してしまえば、支払う義務が発生してしまいます。
逆に契約しない限り支払わなくて大丈夫ですよ😊

退会ユーザー
私は払ってます。義務と言われているし、子供も見てるし、特に高いと思わないので💦
それに払わないことによってモヤモヤする方が嫌です。
一度契約して滞納してしまったら支払わなきゃダメみたいですが、契約していないならまとめて払えとかにはならないと思います。
払いたくないなら契約しないこと!ですね。笑
-
まま
ありがとうございます!
毎月2000円😩💦ってなってます😅
契約してないので、滞納はしてないと思います💦- 4月23日
-
退会ユーザー
2ヶ月に1回2000円ですよ!!1ヶ月千円ならそこまで…って感じです。
年1回払いだともっと安くなるとおもいます。- 4月23日
-
まま
毎月だと思ってました😳
ありがとうございます!- 4月23日

はじめてのママリ
NHK見てるので払ってます!!
というか最初受信料払うこと知らなくて何もせず払わなかったら、頻繁に職員の方が家まで来るようになったので払わざるを得ない感じでした😅
でも契約してるので払うのが義務なのかな?と思ってます🤔
あとからまとめて払えと言われることはなかったですよ!!年払いだと多少割引されるので年払いで払ってます🙏
-
まま
頻繁に来たことは1度もないですが
1度来たとき、クレジットカードを見せろ。旦那の携帯番号教えろ。と言われて、少し怖い思いしました💦
色々見てると、クレジットカードを見せる必要もないし携帯番号も教えなくていいと書いてあったので怖かったです💦- 4月23日

ゆっちゃんママ
私は払ってます🙌🏼
娘も見てるし、高くないしいっか!と思って😂
毎回ピンポーンって来て、出たらNHKでイラッとすることなくなりました😂
-
まま
ありがとうございます!
毎回くるなんてめんどくさい怖いですね💦- 4月23日
-
ゆっちゃんママ
我が家がモニターフォンではないので、覗き孔覗けばバレるし…かと言って出たらNHKで失敗したー!が多かったので、もう払えばこないしいいや!と思って払ってます😂
- 4月23日
-
まま
よく、NHKの訪問担当はNHKの人じゃなくて委託された業者だから、手荒いとも聞きますしね😅💦- 4月23日

ままりん
今まで契約したことがあるなら支払いの義務があります!
逆に一切払ったことがなければ払わなくて大丈夫です。
過去の判例では現時点ではこんな感じのあやふやな義務ですね🤣
-
まま
ありがとうございます!
契約はしてないと思います!- 4月23日

れもねーど🍋
毎日見てるので払ってます!
毎日こられるのもストレスなので笑
-
まま
ありがとうございます!
毎日くるんですか😱- 4月23日

めぐぴろ
うちは 今までずっと払ってなかったですが、家に来られて、今まで払ってなかった数年分を一括で払うことになりますが…と話をされ、今までのぶんは免除しますので、今月から(当時)払ってもらえれば…と言われて契約しました!
毎日NHK見てるわけじゃないし、払ってない人もいるのに 払うのが嫌でしたが、訴えられて裁判になって負けて、今までの分の支払いをすることになったという事例もあったし、月2000円なので 渋々 契約しました。
-
まま
ありがとうございます!
訴えられることもあるですね💦- 4月23日
-
めぐぴろ
前に聞いたことあります。
正直、見てようが見てないにせよ
、契約しないかたは見れないようにすれば良いんですよね。
見たければ契約するだろうし。
変な義務やめてほしいですよね!- 4月23日
-
まま
契約してお金払って、見れるようになるならいいけど、契約してなくても見れるなら支払いする必要あるの?って思っちゃいます💦- 4月23日

ダイア
うちは、払っていますよ!BSの方も。Eテレも見せてますしね。BSの方は途中まで払っていませんでしたが契約しました。特に前に戻って支払う事はありませんでした。
勝手に映るんだから、BSは選択制にして欲しいのが本音ですが😅
-
まま
ありがとうございます!- 4月23日

ドレミファ♪
結婚してから払ってます。
私の実家の話ですが…
払ってない家庭でした。(今は払ってます)
ここでよくいう義務じゃないし
見てないしーという母親でした。
子供のときにはピンポンされても静かにしてて‼️って言われて声を潜めて遊んだりお友達がくるであろうピンポンもそーと覗き穴から覗かなければいけなく子供ながらうちは悪いことしてる家なのかなとずーと思ってました😓
よくいう借金とりにとられて生活を追われてる状態…なのかなと
見てないといっても地震や台風(最近だと災害)があれば絶対みるし…
子供ながらかなりストレスでした。
なので子供が出来たら絶対払う❗️
そんなの払わなくていいという旦那とは結婚しない(日中家にいるのは奥さんと子供だし)って決めてました
-
まま
ありがとうございます!
ストレスに感じるほど、すごかったのですね😳!!!
絶対に払うべきなのか、ちょっと謎でした💦- 4月23日

まち
うちは払ってません。
ほんとに必要なものなら払いますけれど、営業の人も相手を見て契約を迫るというやり方がただのヤクザやん…って思うので。
うちは夫がガタイいいせいか夫が応対したら怪しいセールス系の方は一言二言話したらみんなすっと帰ります。NHKもでした。そしてその後いっさい来てません。
私の時の対応と全然ちゃうやんかー!って思いました。ほんとに法律が有効ならそんなやり方おかしいと思います。。。
-
まま
ありがとうございます!
よく、NHKの訪問担当はNHKが委託した業者らしく、やり方だったり手荒いみたくて、怖い思いしてる人いますよね💦- 4月23日
-
まち
ほんとに💦
それがただそういう営業、ってのなら納得しますけど、明らかに人を見てやってるので、それはただの悪徳セールスじゃないかと。
我が家はNHK見ませんし、余計に…- 4月23日

🍎
払ってません〜!契約もしていません。
NHKから国民を守る党を支持しているので。って言うと二度と来なくなりますよ🤣笑
-
まま
わたし、その人の玄関に貼るシールを表札に貼ってあります🤣🤣- 4月23日

ぶどう
見ているなら支払えばいいのではないでしょうか?
うちは引き落としになってるので2ヵ月に1度まとめて引き落としされているので負担に感じることはないです。毎回集金に来たりして居留守や断り文句言うのも疲れるので😵
周りも結婚して子供が生まれて支払いしたて方が結構います、
-
まま
負担に感じた事はないです。
ただ、なんで支払いをするのか、支払いしてない人もいるのにな~、という疑問でした!
ありがとうございました!- 4月23日

ままま
払ってます。
全然見てない衛星放送まで。
ちゃんと払ってる自分がバカみたいなので、払ってない人に、ちゃんと払って欲しいって、思ってます😖

おにぎりくんR*
二月に引っ越してきてから払ってません。
旦那が完全否定で、NHKの勧誘を追い払うステッカーも玄関先に貼っています笑
そのお陰なのか、一度も来てません😂
私も法律法律とゆうのは怪しいものだと思っています。
法律と納得できた時に払うかもしれないです
まま
ありがとうございます!
契約書が届いたということは、1度も契約してないと思うので、払わなくていいですよね💦