![やーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の息子がお腹の上で寝るようになり、夜中にもグズグズしてお腹に登ってくることがあります。甘えかなと思いますが、同じような経験をされた方いますか?
1歳5ヶ月の息子がいます!
今2人目妊娠中で妊娠27週に入ってます。
夜寝るのに腕枕で今まで寝てくれてたのですが、
ここ最近お腹の上に登って抱っこしてる感じで寝ないと寝なくなりました。夜中も何度かグズグズでお腹の上に登ってきます、、、
やっぱり子供はわかるっていうけど甘えだから仕方ないのでしょうか?
同じような方いましたか??
- やーちゃん(3歳9ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
![みたらし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みたらし
同じでしたよ(^^)ベッドにもたれるようにしてお腹の上で寝かせたりしてました( ´ ▽ ` )
![kikuchu@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kikuchu@
我が家も今そんな感じで、寝ているとお腹にのぼってきます😅お腹の上は良くないかなと思って、子宮にかからないくらいの位置(ほぼ胸の上ですが💦)で抱っこするような体制で、背中トントンしたりしてます💦
コメント