※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

授乳時に赤ちゃんが苦戦している場合、同じような経験をしているか気になりますか?

生後1ヶ月半の子がいます。
授乳のとき、こっちが口元に乳首をもっていってるにも関わらず、顔をブンブン振ってくわえられなくて、ン〜〜!!と機嫌悪そうに唸ったり、なかば無理やりくわえさせても、チュルッと出してしまってまた振り出し。
毎回授乳のたびに格闘しています。

あなた一応、哺乳類ですよね…?産まれてすぐ歩けとは言わないから、せめてオッパイはスムーズに吸おうよ…と思ってしまいます。。
大きくなれば上手になってくるんだろうけど、夜中の格闘がつらくて早よ吸ってくれ〜〜!ってなります。
同じくらいの赤ちゃん、上手に吸ってくれてますか?

コメント

mama

うちも同じ歳の子が居ます☺️同じようにたまにイヤイヤする時ありますね( ¨̮ )

体勢が嫌なのかな?と思って1回縦抱きにしてもう一度やったり、反対側のおっぱいにしたりすると泣き止んで飲みます😄

大人も寝やすい体勢があるように赤ちゃんも吸いやすい体勢があるのかな?と勝手に思ってます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    私もあぐらの上でグルングルンさせて、飲みやすいベスポジを探してみてます!笑
    一回落ち着いて吸えるとあとは大丈夫なんですけど、吸うまでが長いです😂

    • 4月23日
ひよこ怪獣

わかります!
興奮しすぎなのか、ふがふがいいながら口をつけて離して…を繰り返し
いやいや、そこにあるやん!?とつっこまずにはいられません(笑)
半ば無理やり頭もって咥えさせると落ち着いて吸ってくれます🤣
ほんと、なんなんでしょ(笑)

  • ママリ

    ママリ

    ほんとにそれです!ここ!おっぱいここ!って声に出してしまうときあります😂いつかばっちりお互いのタイミングがあって、パクッと吸ってくれるようになるといいんですけど😂

    • 4月23日
いっくんmama

うちの子もします😂
咥えたくせに、ペッて出して泣くし、ここだよって乳首に口を近づけてあげようとすると首に力入れて踏ん張ります(笑)
え、飲みたいの?飲みたくないの?どっち?っていつも思いながら、ママのおっぱい嫌がるな〜‼︎って言って闘ってます(笑)
何なんでしょうかね😂

  • ママリ

    ママリ

    分かります分かります〜〜!!
    首に力入れてムーッと口を閉じてみたり、仰け反ってみたり、、、え?お腹すいて泣いてたんだよね?ってなります😂同じように格闘されてるんですね!がんばりましょうね!

    • 4月23日
鬼のパンツ😈😈😈

息子もお腹減りすぎてるのか興奮してフガフガしておっぱい近ずけると顔を小刻みに揺らしておっぱいに吸いつこうとします(笑)
小刻みに揺らすから上手く口に入らなくて怒って泣くので泣いてる時に大きな口をしたらおっぱい突っ込んじゃいます😂💓
そしたら吸ってくれるので😰
夜中の授乳しんどいですよね💧

  • ママリ

    ママリ

    顔揺らしますよね〜〜!しかももう吸う口になってて、大きく口開けてくれないからさらに入らなくて😂
    私も泣いてる口に入れるのが楽です!夜中になかなか吸ってくれないと、上の子起きちゃう〜とか気になったりもしますしね🥺

    • 4月23日
ターキー

うちも同じです!
顔を振って拒否してるのかと思いきや、無理矢理くわえさせると凄い勢いで飲んでます。拒否されるとちょっと落ち込みますよね。

  • ママリ

    ママリ

    同じ方多くてよかったです!ほんと、飲まないの?ってくらい吸うまでが長いです😂生後1ヶ月とはいえ、産まれてから何回も吸ってるんだからそろそろ慣れてほしいです😂
    夜中の拒否は勘弁してほしいですね😇

    • 4月23日