※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺるちゃん
子育て・グッズ

子供の好き嫌いについて1歳3ヶ月の子のママです。基本的に食べるのが好…

子供の好き嫌いについて

1歳3ヶ月の子のママです。
基本的に食べるのが好きでこれまでは比較的なんでも食べてくれたのですが、このごろ好き嫌いが激しくなり困っています。

手づかみでもスプーンでも、私があげたとしても、好きじゃないものはべーっとします。
もしくは手づかみで投げ捨てたり、お皿をひっくり返したり。

それだけならまだしも、まだお腹はすいてるらしく、キッチンを指さし「ウー!ウー!」と好きな食べ物を取ってこいと要求💧

持ってくると大喜びでしっかり食べ、持ってこないと泣き続けます。


食べないことや、偏食、散らかすことはあまり気にはしてないのですが(保育園ではちゃんと食べてるようなので)、泣いたら思い通りになる!と思われたら困るなぁと思っており対処に困ってます。

ただ1回泣き出すと、もー抱っこしようがおもちゃ出そうがテレビ出そうがなにしようが泣き止まずこちらが根負けしてしまいます。。。

食事以外でも自己主張が強くなってきたので、イヤイヤ期の入口かなと思いつつ、なにか良い方法はないかお知恵をいただきたいです…😭

コメント