![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産手当金の申請について、産前産後の期間と産休期間について確認が必要です。4月25日までの証明が必要なようです。早めに手続きを進めてください。
出産手当金の事についてです。
1月29日に出産しました。お金が入るまで時間がかかるのは知っていたのですが、職場に問い合わせしてみると、4月25日までの給料が入ってませんという証明が必要なんです。だから、申請はこれからです。と言われました。
出産手当金の期間は、産前産後のお金ですよね?
産休は3月26日で終わっています。
4月25日までの1ヶ月の期間は必要なのでしょうか?
もう、申請はされているものだと思っていたので、なんかショックで…早くお金欲しいですーっ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)笑
- あこ(6歳, 11歳, 13歳)
コメント
![ははる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ははる
締め日をまたいでいるのではないでしょうか。
私も締め日またいでましたが産休後は育休取るために給与の支払いありませんと申請書に書けば、締め日またいでいても申請出来ますと言われたのでしてもらいました。
15日締めで産休終わりが4/5なのですが4/8に申請して16日に入金されていました。
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
3/26までの賃金台帳を出すには4/25までの締めの期間を経ないと無理なシステムだと言うことだと思います。
-
あこ
やっぱり締め日、関係あるんですね(>_<)回答ありがとうございました☆
- 4月22日
あこ
締日が関係あるとは分かりませんでした(*_*)
申請書に書けば早く支給されるのですね!スムーズな手続き羨ましいです(^^)
回答ありがとうございました!