※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんちっち
子育て・グッズ

赤ちゃんの服の洗濯について、赤ちゃん用の洗濯洗剤を使うべきか、大人と一緒に洗っても大丈夫か悩んでいます。経験のある方の意見やおすすめの洗剤を教えてください。

赤ちゃんの服の洗濯についてですが...

やっぱり最低でも新生児期くらいは大人と別で、赤ちゃん用の洗濯洗剤を使って洗濯した方がいいですかね?🤔

わたしの周りでも大人と一緒の洗剤を使って一緒に洗濯してる方がちらほらいて、もし大丈夫ならその方が楽だしいいなぁーと思って😓

なのですでにお子さんがいらっしゃる方たちにお話を聞かせて頂きたいと思いまして(_ _)

赤ちゃん用の洗濯洗剤で、大人と別で洗った方がいいと思う方は、おすすめの赤ちゃん用の洗濯洗剤を教えて頂きたいです!

一緒でも大丈夫だと思う方は、どの洗濯洗剤がおすすめとかあれば教えて頂きたいです!

宜しくお願いします!!

コメント

ゆん

まだ今のところ別で洗ってます!
洗剤は「さらさ」ってやつがオススメです!

ちーかま

1歳過ぎるまでは
大人と別で洗うつもりです😌

洗剤はNANOX、アタック、
アリエールなどを使ってました🙌

deleted user

次男は乾燥肌なのでまだ別で洗ってます!次男の服と、長男の肌着を一緒に洗っています!
肌が強い赤ちゃんなら問題ないと思いますよ!

arauを使ってます😊

mama

義実家に住んでいて分けることを義母に引かれたので、普通に大人と一緒でした😿
特に問題はありませんでした

Juriet.

赤ちゃんによって違うかなと!
うちは1ヶ月だけ別で洗濯してました(実母が笑)
うちの子は肌が強かったのでそれ以降は
大人と同じで洗濯してますが、肌荒れとかもないです!

𝓡.

一緒の人ちらほらいますよね ◟̆◞̆

最近洗剤がなくなるタイミングで
一緒に洗いはじめました ( ´・֊・` )
Pigeonのピュア使ってました 𖦊ັʾʾ

Me

成分が強くなければ大丈夫じゃないですかね😭?

生まれてすぐの赤ちゃんは皮膚も弱い(大人の3分の1の薄さらしいです)ので赤ちゃん用が売ってるなら赤ちゃん用使った方がいいのかなとは思いますけど…😵
1歳になる頃には大人とおなじでもいいと思います!!

はな

最初はさらさで別々に洗ってました!洗剤が終わるタイミングで、大人の物と一緒に洗い始めました!

まるまる

こればっかりはお母さんが気にするかどうかかなと思います。
私は1日外で仕事してきた旦那の服や、料理の油や汁がついた私の服と赤ちゃんのを一緒にすることに抵抗があり、今でも分けて洗っています。保育園行くまでは分けたいなと思ってます。
洗剤は「さらさ」を使っています。これは無添加で赤ちゃんにも使えるし、大人のにも使えます。
柔軟剤は好きな匂いのを大人のみ使用しています。
さらさの柔軟剤もありますが、個人的には柔軟剤使わなくても特にごわつく感じもないので。

mini

上の子は3ヶ月まで私の服と息子の服だけアラウで洗っていて、3ヶ月~6ヶ月までは家族全員アラウ、その後は普通の洗剤にしました😊肌が弱い子だったので😭
下の子は最初から普通の洗剤です🙂ビーズです😆

普通の洗剤で洗ってみて肌が荒れるならベビー用使ったらいいと思いますよ😊

deleted user

ずっと大人と同じで、洗剤も柔軟剤も普通のを使ってます!
でも、大人の服(旦那の仕事着や私服)とは別で、赤ちゃんの服とバスタオルなどのタオル類で洗濯してます!

ハル

息子は初めから大人と一緒に洗ってました。ですが最近洗剤が強いのかボロボロになってきました💦
娘も同様に大人と一緒に洗ったら肌が弱かったみたいでボロボロになってしまったので今は息子も娘も分けてます🙌

ちょな🌷(17)

3ヶ月になって一緒に洗うようになりました!
それまではやっぱり気になってたので別々で、子供の服は さらさ で洗ってました!
今は大人と一緒で大人と同じ洗剤使ってますよ😊

deleted user

産まれてからずっと、さらさ使ってます😆
大人は、すすぎ1回で、香り重視の柔軟剤使うので、今もわけてます!
2〜3日ためてから、洗濯回します笑