
コメント

怪獣のママ
うちは、引っ越しに伴う認可→認可外でしたが、2歳1ヶ月の頃だったので、慣らし期間2週間で全然大丈夫でした!
初日から普通に寝てましたし、ご飯もよく食べてたみたいです!
やっぱり最初は初めての場所で不安だったみたいですが、お友達もすぐに出来て楽しんで通ってますよ!
うちは10ヶ月から保育園預けていたので、子どもも大きくなりそのときの慣らし保育の感覚とは全然違いました!
今の環境に何も問題ないようなら無理に変える必要はないと思いますが、園の方針などどちらが良いとかありますか??
おてんばやんちゃ娘
回答ありがとうございます😊
今の保育園はとてもよい保育園なのですが遠いのと、5歳児まで預かりは可能なのですが実際は3歳までしか在園していなくみんな認可に転園する事が多いんです💦
いずれは転園を考えてはいたのですが急に連絡がきたので慌ててます😅
やっぱり大きくなると慣らしの感じも違いますよね。
ありがとうございます!