![♂♀Twinsママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫からの言葉で悩んでいます。離婚か我慢か。子供が多くて働けず、自分を責めています。アドバイスをお願いします。
助けてください。。
いつも、お世話になっております。
結婚8年目です。
みなさんは旦那さんに『20代を無駄にした。もっと遊びたかった‼』『俺の人生返せ』『この金食い虫が!俺の金で生活してて20万も稼げないくせに』『家から追い出す』『おまえから家事と育児取ったら生きている意味ない』など言われたら離婚を考えますか?それとも、子供のために我慢して夫婦生活を続けますか?
私もフルで働いて家計を助けたいですが、子供を6人抱えて今は妊娠中のためなかなか働けません。
こんなこと考えてたんだ…と考えると
ショックで気分が落ち込み涙が溢れます。
私や家族と過した今までの時間は無駄だったという
ことですよね…
私なりに頑張ってきましたが、彼の理想の奥さんにはなれませんでした。過去の10年は返してあげられないけれど、これからの10年は私と別れれば自由にしてあげられるのでは?と思い始めました。
気分が落ち込んでしまい、何も手につきません…
どなたかアドバイスをお願い致します。
長文で失礼しましたm(_ _)m
- ♂♀Twinsママ(5歳7ヶ月, 6歳, 6歳, 8歳, 10歳, 11歳, 14歳)
![ゆいx](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいx
私なら子供6人もいてさらに妊娠中だったら余計許せない!!
実家に一旦避難出来ますか?まず距離を置いて互いに頭を落ち着かせないと…。
ついでに、うちの親も昔互いにフルタイムなのに、同じ内容、ほぼ頻繁に稼ぎ額格差で怒鳴りあう喧嘩始まり…。
いつからか、父親天下の亭主関白から母親天下になってましたが、こんな1例もあります😅女は強しです😅
いっときの苛立ちで、普段言わない暴言を人は時々何かのスイッチが切れたように発する事があります。
まずは互いに頭冷やして話し合いしましよう💦
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
喧嘩している最中に言ってきたんですか?でしたら本心じゃないかもしれないですよ。
私なら7人子供がいたら👶絶対離婚しません。むしろできないです!
1人じゃ子育てできない。
![ひ🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひ🐰
そんなこと言われたら私なら絶対離婚を検討します。ひどすぎます。
6人もお子様がいて、更に妊娠中なんて本当にすごいです😭✨
![ma。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma。
げ…。なんだそれ。
それ、モラハラって言うのかな?
言われた日時、言われた言葉、全部メモってた方がいいですよ。
それ、やばい奴です。
20代を返せ〜!?💢
金食い虫〜!?💢
あり得ない❗️❗️❗️
こっちが10年返して欲しいわ!!
何度も命がけで子どもたちを産んで育ててくれて、ありがとう、やろ❗️❗️
ダメダメ!真面目に相手しちゃ。
私なら即離婚…と言いたいところですが、きちんと計画立てます!
お金がないと、家も出て行けないので。
でも、何年かかっても離婚します。
そんなの人生のパートナーとして、あり得ない❗️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
喧嘩中に言われましたか?
それなら本当の気持ちではないですね😳
6人もいると離婚、、も難しいですよね😭
![はっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっぱ
旦那さん腹が立ちますね
話し合いをしたほうがいいですね
冷静にね
辛いですよね
今はなるべく気持ちを落ち着かせて無理しないでください
親に話しを聞いてもらうだけでも少し楽になるかも
話し合いをして反省してたら様子を見て考えましょう
なにも反省なく悪びれる様子もなければ私なら離婚に向けてじっくり準備を進めると思います
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さん疲れてるんじゃないですか?
疲れてるん?
たまには遊んできたら?
って言ってみるとか…
私は子供が1人が限界なんですが、6人いたら、お互い何かしらストレスは溜まると思います。
1人の身体で家族8人食べさせて不自由なく暮らしをさせるの、物凄いプレッシャーとストレスがあると思いますよ!
病院まではいかなくても、パパさんが集まる場に連れて行くとか…
旦那さんに言われたこと、一回飲み込んで、何が嫌か、どうしたらいいか、自分はどうしたいかゆっくり話をされては??
女としては自分の子供だし、奥さんも大変…。旦那さんを責めたくはなりますが…
もし私が男なら、すみませんが…『6人もいれば独身時代がすっごく眩しいし、罵られても離婚したほうが幸せなんかもな…』と思うかもしれません…
子供が沢山いて、お互い自分本位になれない分、人の何倍も気持ちのケアは必要だと思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私なら離婚する感じですね……
なんとか6人の子供を養っていけるならの話ですが……
![島ぶぅ~](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
島ぶぅ~
私なら養育費もらって離婚します。
今後の10年は返します。とだけ伝えてもう終わりにします。
コメント