
コメント

へこ
上の子の時に、葉隠でお食い初めしました。
掘りごたつの個室で、両家が向かいあうように座りました。私達夫婦は、それぞれ両家の祖父母の真ん中に座りました。
最初に、お食い初め膳持ってきて貰えましたよ。歯固めの石もついてました!
へこ
上の子の時に、葉隠でお食い初めしました。
掘りごたつの個室で、両家が向かいあうように座りました。私達夫婦は、それぞれ両家の祖父母の真ん中に座りました。
最初に、お食い初め膳持ってきて貰えましたよ。歯固めの石もついてました!
「お食い初め」に関する質問
3/29にお宮参りとお食い初めを検討しているのですが、 2025.03.29が不成就日らしく、、他の日にしようか。 そのままやるか考えています。 考え出したらキリがないのですが みなさんならどうしますか?
すみません。愚痴らせてください🥹 名もなき家事はたくさんあるけど、夫は比較的想像しやすいトイレットペーパーの補充すら出来ない!使い切るならまだいい。微妙に一巻き残して補充しないのがまた腹立つ。 仕事してくれ…
義母が旦那と子離れできてなくて、プチイラっとします🥹🥹 え、義母と旦那って、毎日おはようLINEする必要ありますか?笑 自分の家族のこといつまでもママパパ呼びなのも慣れない。。(「パパ(義父)はその日仕事だよ」「マ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mam
なるほど!真ん中にパパママにされたんですね!
子どもちゃんのお膳はどの位置に置かれますか?
お義母さまがされましたか?
お義父さんがうちの子どもに食べさせる真似をすることになるかと思いますが場所移動とかしないと出来ないのかな?グダグダにならないかな?と不安です、、
へこ
私が抱いていたので、私の前に御膳をいただきました。両家ともに、そんなにこだわり?しきたり?がないようなので、そのまま私が食べさせるまねをしました。
個室にもよるかもしれませんが、私達が案内された部屋は、6人で丁度…という感じで、奥の方に座ると席を移動するのは大変かなあと思います😓
mam
なるほど!そうですよね!
うちも私が抱くことが多いかなと思ってて…ママが出来ればスムーズですよね!そうしたいな🙁
うちの場合は両家ともいろいろ口出ししながらごちゃごちゃやるんだろうなぁ、、🌀
一応予約☎︎の時に広さは大丈夫だと思うとは言われましたが、へこさんの時と同じお部屋に通されることも想定して臨機応変に頑張るしかなさそうですね
ありがとうございます、頑張ります😂!
へこ
そうなんですね😓スムーズに進むといいですね!