
コメント

Riiiii☺︎
2人目が産まれてまだ1ヶ月ならないくらいに上の子の誕生日でした。
もう2歳だし誕生日だしと思い市販のチーズケーキを注文してアンパンマンとわんわんのアイシングクッキートッピングしてもらいました(^^)

咲や
うちは普通のケーキ食べてました😅
クリスマス近いので、誕生日ケーキが販売していなくて、自動的にクリスマスケーキになりましたが😂
栄養とか気にされるなら、ちゃんとしたケーキ屋のケーキの方が身体には良いですよ😁
私は安物のケーキの植物性生クリームで胃もたれおこすのですが、きちんとしたケーキ屋は動物性生クリーム使用していますので、あっさりしているんです
-
ひみちゃん(28)
可愛いケーキですね🍰💗
植物性と、動物性と生クリームで違うんですね🤔🤔
勉強になりました。ありがとうございます😚😚- 4月22日

REN.
同じく6月で2歳になります💗
2人目は10月なのでまだですが😅笑
うちもまだ大人と同じようなお菓子はあげておらず、手作りする気力もセンスもないので悩んでます💦
今のところ1歳の誕生日と同じピジョンの「レンジでケーキセット」で作ろかなと考えてます!
チンしてクリーム?塗るだけだし、飾りつけは適当にフルーツのせようかなと。笑
うちの子の場合、大人と同じケーキを少量盛ってあげるだけだともっとくれって絶対なって我慢させることになるので、それなら思う存分食べれるように…と思ってます!

♡
4月24日で2歳になります
去年は不二家のぺこちゃんに
しましたが今年はケーキ屋さんで
アンパンマンが大好きなので
アンパンマンのキャラクターを
オーダーしました♡
ひみちゃん(28)
ウチと似た感じですね(*^^*)
市販だと、普通のケーキよりチーズケーキの方が脂質とか少なそうですね👍👍
キャラクターだと喜びますね💗
Riiiii☺︎
クリーム系もチョコも食べさせたくなかったので、チーズケーキならいいかなと思いました😊あとシフォンケーキとかもいいんじゃないかと思います✨
ひみちゃん(28)
フム(( ˘ω ˘ *))フム
ありがとうございます😆
私もクリームたっぷりは抵抗あるし、チョコはまだ食べさせたくないし…って感じです笑
シフォンケーキもいいんですね!〆(゚-゚*) メモメモ