
コメント

えみ
今年36歳になる北海道住みです!!
昔からアンパンマンはやってたと思います☺️日曜日朝7時?とかでしたかね?私は結構見てましたよ~(*≧з≦)

チィチィ君
ネット情報なので不確かですが、放送開始が1988年~だそうです。
37歳になりますが私もアンパンマンに夢中になった記憶はありません🙋小学生の頃に夕方放送していたような気がします😲
-
チカマロチ
1988年ってことは・・・
平成に入ってからですよね?
ポンキッキやにこにこぷんは強烈に記憶にありますが、アンパンマンは見てませんでしたね💧
今みたいにグッズも出回ってませんでしたよね?- 4月21日

なあ
31歳なんですが
わたしの親がアンパンマンみたいなアニメが嫌いだったので見た記憶は一切ありません。てか見せてなかったようです😅
わたしが子供のころみてたのは
フジテレビのポンキッキーでした☺️
あとはサザエさん😅
わたしもアンパンマンを
子供に見せてないので
みんながいう
アンパンマンブームはこなかったです😰
-
チカマロチ
私もポンキッキでしたよ!
自分の子供にもアンパンマン見せるつもりなくて・・・ていうか、朝早いから起きれなかったって言うのもあって💦
でも、地元にアンパンマンショーが来た時に見に行ってから、急に大ハマりしてしまいました😱- 4月21日

ハチ公
1988年はまだ昭和ですよ💡
昭和63年です。
私は35歳ですが、記憶にあるのは小学生の低学年の時に日曜日の7時から見てた記憶があります。始まったのが4才の時なのでアンパンマンの時期は終わってると思います。
でも、家に絵本があったので、下の兄弟と見てたと思います。
-
チカマロチ
あれ?
そうでしたっけ😅
昭和が何年まであったか、いつも忘れてしまいます💧
絵本は保育園にありました!
アニメと絵が全然違いましたが!- 4月22日
-
ハチ公
弟が1988年生まれなので💡
絵本はアニメよりも先の1977年だったかな?そのくらいからあるらしいので、絵は全然違うし、アンパンマンなのに言い方が怖かったり、ジャムおじさんが残酷だったりあります。
やなせたかしが書いてる絵本は大人向けだったらしいので、そうゆう書き方だったと聞きました。- 4月22日
-
チカマロチ
絵本は結構グロかったですよね?💦
アンパンマンの顔が全部食べられて、胴体と手足だけになったこともありました😱😱😱
ドキンちゃんがナイスバディだった記憶がありますw- 4月22日
-
ハチ公
全部は見たことないので、なんとも言えませんが、見たことあるのは半分以上食べられてるのは見たことがあります💦
- 4月22日
-
チカマロチ
指が5本あります💦
顔が真ん中から真っ二つでトラウマ級ですね😱- 4月22日
-
ハチ公
ホントだぁ💦
うちにあるのは指なかったかも💦- 4月22日
-
チカマロチ
お腹のマークも表情が違うし、マントがツギハギだらけです💦
- 4月22日

あーママ
アンパンマン始まった年に生まれましたが、アンパンマン大好き人間で、母が録画忘れてたり、チャンネル間違えて録画できてなかった時の大泣きが酷かったらしいです😂お茶碗もアンパンマン、カレー皿もアンパンマン!大事にしてるぬいぐるみもアンパンマンでした( ´﹀` )
-
チカマロチ
コメントありがとうございます!
放送開始当時から、もう既にそんなにグッズがあったのですか?
知りませんでした💦
男の子はウルトラマンか仮面ライダー、女の子はキティちゃんかスヌーピーでした😅- 4月25日
-
あーママ
ありましたよー⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝2さい位にはアンパンマンに狂ってました😂むしろキティちゃんにそこまで興味持ちませんでした( ´﹀` )息子にもアンパンマン好きになって欲しくてアンパンマンパジャマやおもちゃもアンパンマン多めで、毎週テレビも見せてます(๑•ω•๑)
- 4月25日
-
チカマロチ
私はひたすらウルトラマンと仮面ライダーに没頭してましたね~w
娘は毎日アンパンマンばっかりです💧
それこそ・・・狂ってます😅- 4月25日
-
あーママ
今住んでるところがアンパンマンのショップの近くなので、こんなん子どもの時近くにあったらしょっちゅう通ってたなーって感じです( ´﹀` )
娘ちゃんアンパンマン好き⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
我が子もそうなってくれればなー(๑•ω•๑)♡- 4月25日
チカマロチ
昔から放送してましたか!!
ポンキッキはよく覚えてるのですが、アンパンマンは見てなかったです💧
でも、なぜか歌はちゃんと歌えます😙