![cheese🦔🧀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まりんばばあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりんばばあ
好き嫌い別れそうですよね😂
ちなみにわたしは好きです😍
![現実の小人](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現実の小人
え?福島の人もままどーる好きですよ。
もちろん、あまり好きじゃないって人はいるかもしれないですけど、レアな感じしないというかスーパーにでもどこにでも売ってるから頂いてもそういう意味では嬉しくないかもしれませんね😅
せっかくなら別のものが嬉しいのかもしれないです💧
![パピコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パピコ
意外と県内の人は食べる機会がないので貰うと嬉しいです😂
でも反応としては「あぁ、ままどおるね…」って感じになりがち笑
結局ご主人の好みでしょうね😅
![こう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こう
ままどーる…冷やすと美味しいですよ( ´ω` )/
私は好きです!!
![わ〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わ〜
お土産の定番なので嫌いというよりは、飽きてしまっている、という感じですかね☺️
![ももた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももた
私は好きですよー!
人にあげるものってイメージがあるので、なかなか自分では買いませんが…出先でお茶と一緒に出てきたら、喜んで食べます🤗
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
福島県民同士でママドールあげるってあまりないかもです😅
他県の方にあげるってイメージです🙄
味は嫌いじゃないけど別に買ってまで食べたいとは思わないです(笑)
![きく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きく
福島県ですが好きです!!
買ってまでして食べないので貰うと嬉しいです☺️
![あづき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづき
福島の病院で働いていた時は、よく患者さんからままどーるをもらい、飽きてきてました😓賞味期限が短いので、もらいすぎて、賞味期限を切らしてしまったり💦「またままどーるか~」なんて。でも、他見に引っ越してからは、ままどーるが恋しくなって、よくお土産に買って帰り、自分も食べてました😃味は好きですよ☺️💕でも、また福島に戻ってきましたが、やはり、自分では買わないですね😅もらうものです‼️笑
![こえり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こえり
県民の方に贈ると半々ですよね❗
おなじ三万石ならエキソンパイけっこー喜ばれました☺️
![かた子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かた子
福島県民ですが、ままどおる好きですよー^_^♫ちなみにウチは主人も好きですよ。
たしかに自分で買って食べる事は滅多にないですが、なにかの集まりの時やご挨拶用の菓子折などで利用します。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさんおっしゃっているように、自分ではあまり買わないです🤔
天ぷらにしておやつ感覚で食べるのも美味しいですよー😂
![ミカエル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミカエル
ママドールはおいしいんですけど、飽きるんですよね…(笑)
たまぁに食べるならいいんですけどね。
私はレモとかトロアとかのほうが好きです!
あと、ココレもおいしいですよ!
![cheese🦔🧀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cheese🦔🧀
沢山の意見ありがとうございます😊
ここではママドール好きな方多くてちょっと意外でした😳
そして旦那の意見だけではいい加減だとも思いました🤣
解答ありがとうございました😊
cheese🦔🧀
好き嫌いは別れますね😂
うちの旦那の周り、皆嫌いらしいです😅