※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みう
子育て・グッズ

保育士経験者の母親が、子供が転んで頭を打つことが心配で悩んでいます。外出先でも雑さが気になり、自分の育児スタイルに不安を感じています。

今、伝い歩きが楽しい息子がいます。
前よりも派手に転んだりすることはなくなったのですが、私は保育士をしていたのにしょっちゅう転んで頭を打つのを防ぐことができずに、旦那にも頭打たせすぎと怒られてしまいました。
今は前よりはしっかりしてきたのでお尻をついてからゆっくり転ぶことができるようになったのでほぼ頭ごっちーんはないです。
先日も、久々に会う方の前で息子を椅子に捕まらせてしっかり捕まってなかったためそのまま転ばせてしまいました。その方にもひどいーと言われてしまいましたが、落ち込みました。
そんな母で悲しいのは息子のはずなのですが私も家庭内だけでなく、外でも保育士なのに大丈夫?と思われているだろう自分の雑さに傷つきました。
保育士さんは自分の子へ丁寧に接したり自己予測できて当たり前と思いますが自分のように自分の子に雑な方いますか?

コメント

みみ

幼稚園教諭ですが、子どもしょっちゅう転んだり頭打ったりしてます😂😂
子ども自身にどこまでしたら頭打ったりコケたりしたら痛いか分かってくれないかなーと思ってます!!まあ同じこと繰り返しますが(笑)

deleted user

雑ですよー❣️
正直コンクリートや角でなければ過度に心配する必要がないと思っています(*ノv`)b
だってジョイントマットやクッションなど無い時代もあったんですから☺️

なので私は成長過程だと思って先回りしてガードするなどせずに見守る派です(*ノv`)b

まぬーる

家庭に戻ると、仕事の時の子供への注意力や緊張感がどうしても私もゆるむので…😁💧

すまん!みたいなときはありますよ笑
予測はできてるんですけどね😁💧
アハハです、😁
強くナーレ✨みたいに思ってます😁

りんご

保育士していました。雑では無いですが、転ぶことに関してはそんなに気にしていません。安定するまではつかまり立ちをさせる時は売ったら痛そうなところではさせなかったりはします。
転ぶかもしれない、防がなきゃ!ではなく。転ぶかもしれない、転んでも痛く無いように気をつけよう!ですね。かといってはちさんリュックとかは使わず畳のところとか滑りにくいカーペットだったり子どもが行き来するところで床のところはジョイントマット敷いたりぐらいです。危険予測はします。