2歳半の娘が夜に足の裏が痛いと鳴きます。外傷はなく、痛みがある時はピンク色ではないようです。病気でしょうか…
夜分にすみません。
2歳半の娘が足の裏が痛いと鳴きます。
外傷は見当たらずさすると落ち着きます。
なにか病気でしょうか…
痛いと言っている間は足の裏がピンク色ではない気がします。
- は(6歳, 9歳)
コメント
ままり
小さなトゲとか、グラスファイバーのようなものがささってるとか…
そんな感じはありませんか?
心配ですね、泣くほど痛いんじゃかわいそうに😭
今急にですか?
ティス
成長痛かもしれません。
-
は
成長痛であれば良いんですが、あまりにも痛がるので次の機会に主治医にお話ししてみようと思います…
- 4月21日
は
夜に目を覚ます時に泣きます。
今まではトントンしての代わり?かと思っていましたが今日初めて夕方起きている時間に足痛いと、夜中と同じように訴えてくるので気になりました…
片足が済んだらもう片足も、と差し出してくるのでなんだか怖くてネット検索したりして調べたのですかなかなかヒットせず…
ままり
日中は平気で夜中目を覚ました時だけなんですね🤔なんだろう、でも泣くのは心配ですよね😭
娘も、痛いの痛いのとんでいけー!をして欲しくて、痛くないのにいたいっていうことはよくありますが、さすがに泣かないですし、
早めに病気で聞いてみた方がいいかもしれませんね💦