
お腹の上に座られてから胎動が弱く感じます。胎動カウントも10回までに時間がかかりました。痛みや出血はないが心配です。病院受診が必要でしょうか?
現在38週4日の経産婦です。
2歳の子供(約12キロ)にお腹の上に思いっきり座られました💦
その後、胎動も感じましたが、いつもより弱く感じます…。
胎動カウントもしましたが、いつも10分以内に10回カウントできるのが20分以上かかって、やっと10回カウントできました。
羊水で守られているとは聞きますが、お腹の赤ちゃんは大丈夫でしょうか?
出血などはなく、思いっきり座られた瞬間は痛かったですが、今は特に痛みもありません…。
同じような経験させた方いらっしゃいますか?
病院に受診はした方がいいのでしょうか?💦
- りん
コメント

ゴロぽん
胎動がある時点で大丈夫かとは思いますが、こればっかりは人によって違います。
誰かは大丈夫でも、誰かは問題になることもありますので、
生産期ですし電話で状況を説明した方がいいかと思います!

haha⋆*
気になるようでしたら産婦人科へ電話して相談した方がいいかと思います!
エコーやNSTなどして貰えると
安心するかと思います!
-
りん
コメントありがとうございます✨
やはり連絡した方がいいですよね…- 4月20日
りん
お返事ありがとうございます✨
そうですよね…。みんながみんな大丈夫ってことはないですよね。
ありがとうございます💦