
旦那が予防接種後にお祝いのお返しに行くことに不満。体調を考えて欲しかった。普段は優しいが、今回はモヤモヤ。気にしすぎか。
旦那にもやもや。
お話聞いてください(´・_・`)
今日予防接種受けてきました。
特にぐずぐずとか副反応とかも今のところなく普段通りに過ごしてます。
そんな中、夕方頃に旦那から連絡きてお祝いくれた人にお返しを返しに行こう!と。
私としては、今日?予防接種受けてきたのに?と思ってしまいました。
副反応もないし元気だけど体はウイルスと闘ってるしきっと娘も疲れただろうし私としては安静にして様子を見たいと思ってました。
それは今までもそうです。
それなのに今日行くの?って思います。
相手の家まではそんなに遠くなく、車で行きます。
多分車で片道10分ちょっとくらいです。
旦那も最近仕事が忙しくいつでも行けるわけではないし、相手の方も仕事をしてたり用事があったりでお祝いを貰ったのが1月だったのもありなるべく早く行きたいんだと思います。旦那は。
その気持ちは分かるのですが、今日ぐらい避けて欲しかったです。
今日はやめようよと言おうと思ったのですが私に連絡してきた時にはもう相手の方と約束してしまってたみたいで今更断るのも失礼なのかなと思って、約束しちゃったならいいよ。と伝えました。
その後旦那は謝ってきましたが(´・_・`)
普段はすごく優しくて育児にも家事にも協力的で不満は無いのですが、今日の事に関してはモヤモヤしてしまいました。。
私が気にしすぎなのでしょうか( ; _ ; )?
- だんご(6歳, 7歳, 9歳)
コメント

かえかえかえ
多分そのくらいなら行っても大丈夫ですよー。産後は細かいことが心配になるけれど。
30分くらい副反応みたら、大丈夫なはずですー。私なら気にせず行くと思いますー。

じゃありぃ
いろいろな事情が重なったんですね😅
でも、旦那様が謝られたってことはさぁちゃんさんのお気持ちも理解した上で、約束しちゃった手前ってことじゃないですか?
だとしたら、旦那様は今後こういうことはしないと思います‼
予防接種の副反応や子どもへの負担はよく連れていく人(さぁちゃんさん)は分かりますが、普段話しか聞いていない人にはなかなか分からないかと😅
-
だんご
コメントありがとうございます!
そうなんです、お返しを買ってから2週間ほど経ってたしお祝いを貰ってからもそれなりに時間が経ってたので早く渡しに行かなきゃねって話をしてたので…尚且つなかなかお互いの予定が合わずだったので旦那に悪気は全く無いのは分かりつつモヤモヤしちゃいました:( ;´꒳`;):
一応予防接種は旦那も一緒に付いてきてくれて旦那が子供を連れて診察室に入ってくれてたので分かってるだろうなとは思ってたのですが…でも確かに私の方がすごく心配性だし何かあると色々調べたりするので、じゃありぃさんの言う通りかもしれないです(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)
結局昨日は車の中で、一言相談してほしかったな。と伝えたら、今度から気をつけるねと言ってくれました(*˙˘˙*)♡- 3月3日

kobito
気にしすぎじゃないですよ~
予防接種のあとはなるべく安静にですよ。
主さんが正しいです!!
-
だんご
コメントありがとうございます!
気にしすぎなのかな?神経質すぎるのかな?と考えてたので、そう言っていただけて安心しました(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)💓
予防接種受けた次の日とかならそんなに気にならなかったのですが当日はやっぱり安静にしてあげなきゃと思ってたので(/ _ ; )
結局向かう車の中で、一言相談してほしかったなと言ったら今度から気をつけるねと言ってくれました( ´;ᴗ;` )!- 3月3日

自由人💖
気にしすぎなんかじゃありません!!
私ならそんな重要な約束勝手にしてきたら怒ります。せめて相手にアポとる前にこっちに聞いてほしいですよね。
-
だんご
コメントありがとうございます!
そうなんです( ; _ ; )!せめて一言相談してほしくて…。
一言相談してくれたらまた違ったのかなぁと思います(ノ_<)💦
気にしすぎなんかじゃないと言っていただけて安心しました😭💓- 3月3日

ねないこ
気にしすぎですか?と言われれば、
気にしすぎかなぁ…
私ならノリノリでいっちゃうと思います。
でも、さぁちゃんさんの心に引っ掛かったのって、行くとか行かないとかじゃなくて、
予防接種っていうさぁちゃんにとってはそれなりに大きかったイベント?を、ご主人は軽く考えていたように感じたのでは?
予防接種で泣く娘を目の当たりにし、なだめ、その後も副反応に気を遣い…けっこうな一仕事なのに、なんの配慮もなく気軽に約束してきてしまったその意識の違いにささくれだったんじゃないでしょうか…
それならコミュニケーション不足なので、どっちが悪いとかでなく今後ささいな気持ちも伝えあっていったらいいと思います🎵
ほんと、言わなきゃわからない男心にはため息ものですよね💨笑
-
だんご
コメントありがとうございます!
予防接種は旦那も一緒に付いてきてくれてるので子供のギャン泣きしてる姿や副反応の事も先生に言われてるので一応知ってはいるのですが…。
でも今までの予防接種でも副反応など無くきたので旦那はそんなに深く考えてなかったんだと思いますฅ(๑*д*๑)ฅ!
ただ私は元々の性格が心配性だし私自身注射が大の苦手、子供が押さえつけられてギャン泣きする姿もすごく辛く、私にとってはせんせんさんの言う通り子供の予防接種は大きいイベントではあります毎回😭
だからこそ相談も何も無く決められた事に対してモヤモヤしたのかもしれないです( ; ; )
結局向かう車の中で一言相談してほしかったなと伝えたら次から気をつけるねと言ってくれました(´_`。)♡!- 3月3日

もちもち
何時間もってなったら嫌ですがそのくらいなら私は行くと思います~。
私なんて予防接種の帰りに、ついでに買い物行ったりしちゃってますもん(^_^;)
それに抱っこ紐で行っててそれだけで15分はかかります…(-∀-;)
でも嫌なら旦那さんと話して、今後の為にも決めておいた方がいいですね(^_^)
-
だんご
コメントありがとうございます!
私は元々の性格が心配性だから余計気にしすぎちゃったのかもしれないです( ; _ ; )
買い物とか必要な場合は仕方ないですよね(u_u)
結局旦那には一言相談してほしかったなと伝えたら次から気をつけるねと言ってくれました😊
私ももうちょっと気持ちに余裕もちたいと思います(ノ_<)♡!- 3月4日
だんご
コメントありがとうございます!
やっぱり私の気にしすぎですかね(›´ω`‹ )💦
あまり気にしすぎないで行ってきたいと思います(ノ_<)♡