
コメント

モカmama
半年くらいまでかと💦
離乳食始まると少しずつ母乳の量も減りますし、実際私はそこから太りました。。

オガオガ
離乳食始めるまでだと思います!そうしたら必要な母乳の量が減るので…。
-
ちょこママ
やっぱり離乳食始まるまでなんですね‼︎それまでに胃の大きさを小さくしなければ(^^;;
- 3月2日
-
オガオガ
いやいや、食べれる内楽しんで下さい(笑)。
- 3月2日
-
ちょこママ
たしかに今は楽しめる時期ですよね!
でもこの食欲がハンパないので自分でも恐ろしいです…笑- 3月2日
-
オガオガ
そうですよね!私も食べに行っても二人分とか平らげてました(笑)。今大切なのは赤ちゃんのための母乳を沢山作る事なので、ストレスをためないために、沢山食べて良いと思いますよ。
- 3月2日

ぽよん
1人目は断乳するまで大丈夫でしたよ(^^)断乳後も同じ食欲だったので気をつけないと大変な事になります(>_<)
-
ちょこママ
やはりこのままだと危ないですね!今から食べる量を調節しなければ(^^;;
- 3月2日
-
ぽよん
断乳後に気をつければ大丈夫だと思いますよ(^o^)/母乳あげてるとどうしても栄養持っていかれてお腹空きますもんね(^^)
- 3月2日
-
ちょこママ
そうなんです…(´•̥ ω •̥` )すごい母乳が出るのでついつい食べ過ぎちゃって💦断乳後の自分に負けないようにします‼︎笑
- 3月2日

リボン♡4児mama
母乳で育ててたらすごい食欲ありますが
やめたら不思議とパタッと普通になります(笑)
3人とも仕事復帰して3ヵ月程で10㌔落ち妊娠前に戻りました(笑)
-
ちょこママ
母乳やめたら食欲も止まるものなんですね‼︎それは安心ッ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶10キロ落としたのは素晴らしい‼︎
- 3月2日
-
リボン♡4児mama
今わまだ混合で母乳もあげてるので私も子供と共に成長してます(笑)
旦那から突っ込まれますが復帰したら痩せるじゃん!!で終わりです(笑)- 3月2日
-
ちょこママ
お仕事頑張られてる証ですねッ( ´›ω‹`)出不精なので、なるべく外に出るようにしなければ‼︎笑
- 3月2日

ゆずもも(・ω・)
最近歯が生えてきて授乳中噛まれるようになってから母乳あげるの怖くて、回数、時間減ってきたんですがその影響でか増えつつあります。゚(゚´Д`゚)゚。
母乳あげてる間は爆買いならぬ爆食いしましたがあまり増えませんでした(`・ω・´)笑
-
ちょこママ
5ヶ月で歯が生えてくるんですね!噛まれるとそりゃ怖い…(´•̥ ω •̥` )
やっぱり母乳パワーはすごいですね…いま爆食いしてるので、少しずつ調節せねば‼︎- 3月2日
ちょこママ
たしかに離乳食始まると、授乳も少なくなりますよね💦
食欲が戻らなくて太ったんですか⁇(´•̥ ω •̥` )
モカmama
食欲あまり戻りませんでしたね~(^_^;)あとは離乳食初めてしばらくして冬だったので、出不精な私はダメでした。。
ちょこママ
いまのうちに、食べる量を調節しなければいけませんね(^^;;いまは食べるのが楽しみなので(´•̥ ω •̥` )
私も出不精なので心配…💦