
コメント

りんちゃんママ
用意しましたよ☺️
北海道住みで去年の地震の後でしたが…。
哺乳瓶の乳首はその都度見直していけばいいと思いますよ。それか使い捨ての方がいいと思います☺️
りんちゃんママ
用意しましたよ☺️
北海道住みで去年の地震の後でしたが…。
哺乳瓶の乳首はその都度見直していけばいいと思いますよ。それか使い捨ての方がいいと思います☺️
「乳首」に関する質問
先日同じような質問しましたが😅 22日 おりものピーク(どこまでのびるのか😂というほどのおりものでした😂) 23日 ↑昨日よりはおりものおさまったかも? まだまだのびるおりもの アプリでの排卵予定日 2…
生後3ヶ月男の子を育てています。 ずっと混合ですが、最近になって母乳の乳首を嫌がり?思うように出ないのを分かってて吸ってくれないです。 私もあまり母乳出てる気がしないので完ミにしようと思ってますが… 同じ方い…
完ミ🍼授乳時の落ち着きのなさについてです。 あと少しで9ヶ月になります。 お座りやハイハイを習得してから、ここ1、2ヶ月ミルクを飲む時じっとしていられません。 ハイハイしようと起き上がったり、寝返り打つようにか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まーぶ
普段使いのものがサイズが変わったときに避難グッズも入れ替えるってことですか?
使わないままサイズアウトってのももったいない…と思うならやはり使い捨てですかね〜