
近所に住んでる2-3歳くらいの子供の話なんですけどお母さんとみられる女…
近所に住んでる2-3歳くらいの子供の話なんですけど
お母さんとみられる女性の手の動作にちょっと敏感だなと思ってます
例えば頭をかくとか髪の毛を整えるために手を少し上にあげただけで両手で自分の頭を守るように覆うのです
いつも叩かれてるのかなと心配なのですが
どうなのでしょう
普通のことなんでしょうか
直接言うとトラブルになると思いますので
コンタクトは取っていませんが
気になります
2-3歳だとイヤイヤ期だと思いますし
言うこと聞かないからとっさに叩いてしまうものでしょうか
私が気にしすぎなだけですか?
- ぽち(7歳)
コメント

ガリ子
多分叩いてると思いますよ💦
私も小さい頃はよく叩かれていたので
母が手をあげる動作をすると
とっさに頭を隠したりビクビクしていました(・ω・`)

ぴよぴよ
もし、もしもです!
何もなければ『気にしすぎだった〜』で済みますが、その子が叩かれていたとしたらぽちさんが気付いてあげられて、助けられるチャンスがあるかもしれないということです😭
児相って、匿名で相談できましたよね?たしか💦
相談してみてもいいのではないでしょうか💦
-
ぽち
回答ありがとうございます
匿名で相談してみようと思います!
ありがとうございます!- 4月20日

hana
その敏感さからすると叩いているのでしょうね…
直接は絶対介入しないほうがいいと思います、児相とかに伝えてみてはどうでしょう。
ちょっとだけでその反応は、とっさに叩くレベルではないような気もします…
-
ぽち
回答ありがとうございます
ただの躾の域なら児相に伝えるのも憚られてしまって…!
私も小さい頃は叩かれたものですが
母が手をあげるたびに頭を守るまでしなかったしなあと悩んでいます- 4月20日
ぽち
回答ありがとうございます
躾の範囲内なのでしょうか?
こんな言い方するのもどうかとは思いますが
子供が可哀想に見えてしまって…