![いずむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後の指輪、半年以上入らなかった方、いつ入りましたか?一人目出産後は…
産後の指輪、半年以上入らなかった方、いつ入りましたか?
一人目出産後は産後5ヶ月の頃に無理矢理入れて、しばらくしたら産前の状態に戻りました。
現在、二人目産後5ヶ月ですが、第二関節でどうやっても入らず…鬱血しながらはめたら入り、指の根元ではぴったりくらいで、抜く時は石鹸をつければぬける程度です。
体重は二人目妊娠時より+4kgの状態です。
関節で鬱血ってことは、指自体が太くなったってことなんでしょうか?😭
明日、友人の結婚式だからそろそろはめられるかな?とダイヤの指輪にチャレンジしましたが、やはり無理でした。
サイズ直しするしかないか、あと半年くらい待つべきでしょうか?💦
- いずむ(6歳, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も元々5号だったんですが
産後太ってムチムチでした🤣
でも2人目妊娠した時に
今でムチムチなのに2人目の産後、
入るわけないと思って
サイズ変更しました!
8号になりましたが、
今も少しムチムチです🤣💦
![ymama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ymama
私前流産した時にストレスで暴飲暴食して、1人目を産む直前より太り指輪入らずで流産前まで体重を落としましたが入らずでしたが爪の左右の端を2本指でつまみ左右に軽く転がしその後指輪を付けたい指を根元からねじるように左右に回してマッサージみたいにしていて、1週間後に何気なく付けてみたら鬱血することなく入りました
試す前は同じように第2関節から入らず鬱血し、石鹸を使い無理やり入れたり抜いたりもしましたが今ではすんなり抜いたり付けたり出来ます!
指痩せ?か何かで検索してダメ元でしていたので良かったらテレビとか見てる時に簡単に出来るのでやってみて下さい!(^^)説明下手で分からないかもしれないですが
-
いずむ
お辛い思いをされたのですね…貴重なお話ありがとうございます😌
そんな指のマッサージ、初めて知りました!
サイズ変更する前に試してます😃🌷
これでダメなら、単純に指の骨が太くなったということなので、諦めてサイズ変更します☺️- 5月5日
いずむ
やはりサイズ変更ですかね😱
かろうじて楽に入ってるファッションリングも、日によって抜けにくいときもあるので、まだまだ浮腫が…って感じですが、もう少し様子見て変わらなければ諦めてサイズ変更出します😆💦