
妊娠初期に毎日痛みがあるのは異常かもしれません。病院に相談してみることをお勧めします。
42歳で初めての子供を授かりました。
現在11週目で、次の検診は来週末になります。
一般的にはつわりが一番ピークの時期らしいですが、酷いつわりはあまりなく、眠気と消化が悪いくらい…
ですが、毎日お腹の痛みがあります。
一日中ずっと、という訳ではないのですが、
毎日、卵巣の辺りがつるような痛みや、ズクズクするような痛みが数時間おきにあり、日によって痛む場所が違います。
先月、痛みと茶色のおりものが出て病院に行ったら、赤い出血や耐えられない痛みがあればいつでも来てください、と言われましたが…
出血があるわけではないし、耐えられない痛みか、といわれると耐えられない程ではないかな…と思うと、病院に行くのも抵抗があります。
妊娠初期では、ほぼ毎日痛みがあるものでしょうか?
身体が変わっていく時期だから、しょうがないものなのでしょうか?
妊娠初期には痛みがあったよ、
とか、
毎日痛いのは異常があるかもしれないから出血がなくても病院に行った方がいいよ、
とか、
何かアドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いします。
- ちぴろ
コメント

👧👦👼👼🤰
お腹と言うのは子宮ら辺?下腹部辺りですか?
子宮ら辺だったら子宮が大きくなろうとしているのでその痛みだと思います!
心配ならやはり妊娠初期なので念のため病院で診てもらうのが1番かと思います。

りここ
わたしも妊娠初期同じような症状ありました!
妊娠中なのにこんな痛いことってあるの??っていつも思ってました💦同じように茶色のおりものが出たこともあります。
でも同じように赤い血や耐えられない痛みになったら病院に行くで大丈夫って言われました💦
-
ちぴろ
お返事ありがとうございます。
同じような人がいて、少し安心しました(^ ^)ありがとうございます。- 4月19日

退会ユーザー
わたしは初期に毎回チクチク痛みがあります!
今もたまにありますが…
生理痛の軽い感じで、子宮が大きくなる痛みかな〜と思ってますが…
気になるなら電話か、次の検診のときに聞いてみたら安心すると思います☺️❤️
大事に過ごしてくださいね♡
-
ちぴろ
お返事ありがとうございます。
まさに生理痛のような痛みです。
生理痛のその感覚を引きずっているような感じで…耐えられないほどの痛みの度合いがわからない状態です(汗)- 4月19日

かお
私も同じくらいの時期にほぼ毎日痛みがあって、脂汗をかくほど痛いけど、我慢できないか?と言われれば我慢はできるし、、という日が続き悩んだことがありました。
結局、病院に行った方がいいと思います。最初は、そんなんでこないでよ。って感じだったんですが、3回目くらいにやっぱり怖い!と思って行った時は切迫流産になってたみたいで行ってよかったと思いました。
素人からすれば、1回目も3回目も同じような感覚でしたが、わからないものです。不安なら行った方がいいと思いますよ!
ちなみに、私の場合は下痢も続いていて、そのような症状も合わせて続く場合は切迫流産の可能性が高いみたいなので尚、みてもらった方がいいと思います🤔
-
ちぴろ
お返事ありがとうございます。
脂汗をかくほどの痛み…私はそこまではないですが…大変でしたね。
下痢はなく、どちらかというと便秘気味ですが…
今は仕事を普通にしているので、週末にゆっくり休んでみて、様子をみて病院に行こうと思います。- 4月19日

退会ユーザー
初期は卵巣あたりのズキズキ感ありました!ホルモンバランスが変わったり、子宮などが大きくなる準備かなーと思い、わたしは受診はしなかったですが、受診のタイミングって難しいですよね💦
-
ちぴろ
お返事ありがとうございます。
痛みがある方も多いんですね。同じような人がいて少し安心しました。
本当に、受診のタイミング難しいです(>_<)もう少し様子みてみますね。- 4月19日
ちぴろ
早いお返事ありがとうございます。
痛みは下腹部です。子宮や、卵巣辺りですね。
そうですね…あまり毎日だとやはり不安なので、週末をゆっくり過ごしてみてまだ気になるなら週明けに病院に行こうと思います。
👧👦👼👼🤰
おそらく下腹部なら子宮が大きくなるのでその痛みだと思います!
私も生理痛のような痛みありますよ!
ちぴろ
生理痛のような痛み、やはりあるんですね。子宮が大きくなる=赤ちゃんが無事に育っていると思って、安静にしながら様子を見てみます。
アイコンの猫ちゃん可愛いですね❤️
👧👦👼👼🤰
ありがとうございます😊