
ベビーサークルの選び方について相談です。大人も入れる広さが理想で、コンセントが多いためフェンスはNG。木製やプラスチックなど種類が豊富で迷っています。
ベビーサークルのおすすめはありますか?
寝返りをゴロゴロし、今にもずり這いしそうに足をバタバタしているので、そろそろベビーサークルの購入を検討しています。
木製のものやプラスチックのもの等、たくさん種類があり値段もピンキリで、何がいいのか迷っています。
大人も一緒に入って遊べる広さが理想です。
間取り上、コンセントがいたるところにあるので、フェンスは検討外です。
- ぽんこ(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

Yuh
日本育児のはらぺこあおむしを使っています❤️内側におもちゃもついてるし、音楽も鳴るので熱中してます✨
私が入っても余裕あります👍

AAA
うちは部屋が狭い事もあり、使わない時サッと畳める「日本育児の洗えてたためるベビーサークル」を使ってます☺️
プラスチック製の物と違い拡張は出来ませんが、一緒に入って遊ぶことは出来ますょ♪
-
ぽんこ
結構小さくなるみたいでいいですね!
ありがとうございます😊- 4月19日
ぽんこ
検索してみましたが、電話とかもついてるんですね!可愛い😍
参考にさせてもらいます!