※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(•᎑•)👌💕
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の娘のトイトレに必要なものは、おまると補助便座以外に何が必要でしょうか?進め方や必要なアイテムについてのアドバイスをお願いします。

いつもお世話になってます!

来月辺りから2歳5ヶ月の娘のトイトレをしようと思っています。

準備するものが、おまると補助便座しか思いつかないのですが、、、
他に何が必要でしょうか( ;꒳​; )?

これがあったら良かったとか、いらなかったとか、
こうやって進めたというお話が聞けたら嬉しいです(⁎×﹏×⁎)՞

よろしくお願いします(*」´□`)」!

コメント

スーパームーン☆

何より必要なのは、ママの根気と寛大な心です。
うちもトイトレ中ですが、毎日トイレに行くの行かないので揉めます。
そしてイライラしてます。
それがダメなんだろうなと思いながらも、早くオムツ外れてほしいという焦りが出てます。
ゆったりした心で挑んでください!

  • (•᎑•)👌💕

    (•᎑•)👌💕

    確かにそれが一番大事ですね‪( ´•౪•`)‬
    ありがとうございます(*」´□`)」

    • 4月20日
み ゆ き

トレーニングパンツか普通のパンツ、トイレへの踏み台、トイレでおしっこ出来たらご褒美でシールが貼れるのを私は買いました!

  • (•᎑•)👌💕

    (•᎑•)👌💕

    ありがとうございます!
    パンツは何枚づつ買いましたか‪( ´•౪•`)‬?

    • 4月20日
  • み ゆ き

    み ゆ き

    4枚とかだった気がします!

    • 4月20日