※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおまま
子育て・グッズ

産後の環境変化でストレスを感じ、退園を考えています。円満に退園するためのアドバイスを求めています。

保育園の退園についてアドバイスください。
3月末に出産し、4月から上の子が産後の2ヶ月保育園に通っています。
しかし、産後すぐだった事もあり急激な環境変化にストレスをためている様に思います…
体調崩したりでなかなか保育園にも行けないし、泣き叫ぶ娘を保育園に預けることを夫婦共々、心苦しく思っています…
園に不満もないですし、馴れるまでは泣き叫ぶものなのは理解はしてるんですが、2ヶ月限定の入所と考えると無理させて通わせず思いきって4月いっぱいで退園しようと思っているのですが、来年また就労理由で今の保育園入所を希望しているため、円満に退園したいです。
退園理由の良い案はないでしょうか?(>_<)アドバイスください!

コメント

それなりママリ

そのまま保育園に伝えて大丈夫だと思いますよ。

この時期、馴染めず泣き叫んでいるお子さんは、たくさんいます。
先生方もよく心得ていらっしゃいますから
何も問題ないと思います。

ただ来年度も確実に入れそうなんですか?
せっかく入ったのに、もったいないなぁと個人的には思いました。

  • あおまま

    あおまま

    アドバイスありがとうございます(*^^*)

    来年度はどうでしょうか…💦無償化になったら厳しくなりますよね💦(来年もまだ無償化の年齢ではないですが😅)

    娘は7月生まれなのですが、去年の7月から就労理由で入所希望してたんですが、ずっと保育園入れず💦
    今回の入所は出産理由での入所なので、どっちにしても産後8週の属する月の月末まで(5月いっぱいまで)しか預けれないんです💦
    なので、無理して行かせるのはやめて4月いっぱいまでで退園しようと考えていました!

    • 4月19日