
コメント

はじめてのママリ🔰
今の染料剤は影響無いので、染めたらいかがですか?
プリン状態で写真残るの嫌じゃないですか?

*sana*
産まれたらなかなか美容院行けなそうだし
染めるなら今のうちだと思います☺
妊娠中何回か染めてますが赤ちゃんは
元気に育ってますよー💓
それか前髪をUPにしちゃうとかですかね?
-
o(`ω´ )o
返信ありがとうございます^ - ^
大丈夫とは聞いてますが、やはりやめとくつもりです💦前髪アップも考えてみます✨- 3月2日

退会ユーザー
妊娠して間もない時に美容院行っちゃいましたよ〜(*^_^*)
赤ちゃんに影響ないそうです!
それに、明日普通に美容院で髪の毛染めてきます!
お腹が大きくなると同じ態勢が辛いとよく聞くので...シャンプーの時の仰向けとか。
今のうちに行かれた方が良いかな?て思います(*^_^*)
髪の毛染めないのであれば、髪の毛アップにしちゃいますかね〜(*^_^*)
-
o(`ω´ )o
返信ありがとうございます^ - ^
影響ないそうですよね✨でも気になったままでやるのはやめとくことにします(´・_・`)
アレンジで頑張ってみます!- 3月2日

mei
美容師です。
染めないと決めていらっしゃるなんてすごい!よく我慢できますね(^^)
薬液について問題は全くないですが、心配になりますよね!
みなさんがおっしゃる通り、産後はさらに美容室行けなくなりますから、カラーされてもいいような気がしますが、もし心配なら明るい部分のみカラーされて、地毛に近い落ち着いた色味にされてはどうですか?(^^)
ちなみに根元が黒で毛先が金髪!とか出ない限り、プリンで前髪も長いと不潔だとは思いませんよ(^^)切ったらプリンが直るほど伸びてるなら、切ってもいいですね(^^)前から見たらプリンごまかせるかもです(^。^)
結婚式ですから、みなさんきれいにしてきますもんね☆
アップスタイルも、あまりあげすぎたり、カール感やふわふわ感をだすと、根元との差が見え見えなので、編み込みやロールなどにして毛先を隠せば、上品にまとめるはずです(^^)!
あと、趣味にあえば、華奢なカチューシャとかあれば根元がごまかせますよ!
ご参考になれば…*\(^o^)/*
-
o(`ω´ )o
返信ありがとうございます^ - ^
なんか気にしたままやるほうがイヤなので決めました!普通に茶色でプリンです!ちょっとどうなるかを家で編み込みでアレンジしてみてみます✨- 3月2日

とらきち☆
前髪までアップにしてしまったほうが、絶対きれいに見えると思います🎵
たまに前髪長すぎるのに下ろしてるの、見るとカッコよくもないし残念だな…って人います。
思いきった方が良さそうです❤
o(`ω´ )o
返信ありがとうございます^ - ^
写真に残るのはイヤですよ💦でも、やはりなにもないとは言われてるけれど、なんとなくほんとにいいかな?って思ってやるくらいならやめとこうと思って決めました…>_<…