※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たる
妊活

35歳で妊活8ヶ月。人工授精を考えており、1ヶ月の流れを知りたいです。仕事をしているためシミュレーションしたいです。

35歳、妊活始めて8ヶ月が経過しました。
年齢のこともあり、人工授精にステップアップを考えています。
仕事をしているので予定のシミュレーションをしたいです。
人工授精をされた方、1ヶ月間の大まかな流れを教えていただけますか。
宜しくお願いします。

コメント

イルカ

私は人工受精8回して駄目で体外受精2回駄目で来月から、また採卵からスタートです
人工受精は生理がきて4.5日目に病院に行き排卵日に合わせて❗その間、ホルモン注射とか飲み薬を続けます
これは人により違うのですが
それから精子を午前中の内に子宮内に入れます
時間は3分程で終わりトータル6分くらいで終わりです
残り3分は人工受精後休みの時間です
私は毎回痛かったので嫌でした(^_^;)
でも我慢出来る痛さでした

りゅう

フルタイムで不妊治療してました。
病院が遅くまでやっていたので、通院は仕事が終わってから通うことができました。
①生理がきたら受診→血液検査&ホルモン検査
②生理終了後〜排卵日にかけて、3日程度受診→血液検査、ホルモン検査、排卵誘発剤により人工授精を決める
③人工授精
④人工授精から1週間後に受診→排卵されているか確認
⑤生理予定日に受診→妊娠検査

妊娠してなければ、また①に戻ります。
排卵前に立て続けに受診しなければならないし、人工授精の日は急に決まるので困らりますよね…
たまたま1回目は土曜日でしたが、今後平日になることもと考えたので上司には「婦人科系の病気になったので現在通院しています。検査が急に入ることもあるので急遽お休みをいただくことになり迷惑かけます」と言いました。

それ以上上司も聞いてこなかったし、上司の奥様も婦人科系の病気で大変だったようで理解してくれました。

ままり

職場は休みとか取りやすい環境ですか?
大体人工授精は平日の午前中のみの所が多い印象なのでまず休み取りやすい環境が大前提だと思います💦

先生も人工授精するのにベストなタイミングみなければいけないので前もってこの日!!!と休みとるのは難しいので突然明日午前休みとか取れる環境じゃないと難しいかもです💦

流れとしては卵胞検査で先生が人工授精日指定(恐らく前日に決まるかと)→当日の朝精子持って病院へ→待ち時間出ますが朝一から行ったら大抵午前で終わると思うので午後から出勤って流れで私はしました!

私は幸い古株で半日位なら休み取りやすい環境だったので普通に前日明日暇そうだから午前休み貰うね〜って感じで不妊治療の事は伏せたまま妊活してました笑

たれウサ

私は多嚢胞持ちなのでクロミッドと注射で卵胞育ててたので通院多めでした😅

・生理5日目までに受診(クロミッド貰う)
・2日に1回注射しに行く(育ち具合で日数が違いましたが平均3~4回)
・人工受精(当日排卵注射)

こんな感じでした。

皆さんも書いてますが人工受精の日は急に言われたりします(明日来れる?みたいな感じで😥)
フルタイムパートでしたが夜まであいてるクリニックで、注射だけの日は融通を聞かせて診察開始時間よりほんの少し早めにやってくれたりしたので助かりました😂

上司や同僚が理解がある職場だったので急な早退も快く承諾してくれたので良かったです✨

たる

みなさま

詳しく教えていただきありがとうございます。
おかげで明確に想像出来てきました。
実際、休みが取りやすいかどうか…がかなり重要だとわかり心構えができました。
仕事も子供も…は欲張りなんですかね😭上司に相談して頑張ってみます。