
離乳食を始めて、今まではおかゆを食べさせていたのですが、今回パンが…
離乳食を始めて、
今まではおかゆを食べさせていたのですが、
今回パンがゆに挑戦してみたら
白っぽいようなまさにパン粥がそのまま出てきたかのような
うんちをしました。
今までは黄色っぽかったり緑っぽいうんちでした。
最近は固形のうんちが多かったのですが、
本当にパンがゆのような質感のうんちでびっくりしてしまいました。
そこで質問なのですが、
パンがゆを食べると便の色が変わりますか??
またうんちをする前に結構な量をゲロゲロと吐きました。
パンがゆを食べてから2時間は経過していました。
パンがゆやその他の朝食べた離乳食が出たような感じはなく、白い嘔吐物でした。
消化不良でしょうか?
どなたか経験ありましたら、教えていただけると嬉しいです。
ちなみに吐いた後にあったミルクタイムでは
ミルク190mlを普通に飲み吐くことはありませんでした。
- ぽんぽん(6歳)
コメント

みーママ
うんちが白いって、それ下痢じゃないですか?😥
嘔吐もあるなら胃腸炎とか胃腸風邪とか、そんなんかもしれませんよ。
うちの子はパン粥食べてもうんちに変化ありませんでした。
ぽんぽん
回答ありがとうございます😭
とりあえずそれから嘔吐はなく、ミルクも離乳食も普通に食べて、うんちもないので様子見して、続くようなら病院に行きたいと思います。
貴重な回答本当にありがとうございました😭