※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ
子育て・グッズ

生後20日の赤ちゃんが抱っこしないと泣くのは抱き癖か。新生児は起きている時は何をしている?

生後20日になる女の子のママです。
起きてる時は置いているとずっと泣きます。
抱っこしてあげると泣き止むので、抱き癖でしょうか?
新生児って普通は起きている時は何しているのでしょうか?

コメント

はこまる🐡

まだその頃は抱き癖はないと思いますよ😌
基本的に起きてる時はボーッと一点を見ているか泣いていた記憶があります😂🙌
ちょうど、魔の三週目で大変な時期なのかもしれませんね💦

deleted user

抱き癖はないですよ☺︎
赤ちゃんってそんなもんですよー!笑
何もしてないです!
ほぼ泣いてたので起きてる時や置いたら起きるときは抱っこでした🤭

べき

昔の人が子育てで家事をやれないお母さんに向かって言ってただけで、抱き癖っていうのは存在しないと聞きました😊
抱っこしてほしい時期なんですね。

うちは新生児の頃は泣くか飲むか寝るかでしたよ!
ちなみに新生児はおろか、3ヶ月くらいまで起きてる時はずーっと抱っこしてないとふにゃふにゃ言ってました😅