

まち
妊娠するまで、医療事務してました。
資格は取りましたが未経験でした。
同じ職場に未経験で資格もない方もいましたし、慣れれば大丈夫だと思います。
聞き慣れない言葉が多いので最初はきつかったですが。
病院ごとにルールが結構あると思うし、レセコン違うとそれだけでやり方も違ったりするので、そんなにすぐに全部できるようにって感じではなかったです。
まち
妊娠するまで、医療事務してました。
資格は取りましたが未経験でした。
同じ職場に未経験で資格もない方もいましたし、慣れれば大丈夫だと思います。
聞き慣れない言葉が多いので最初はきつかったですが。
病院ごとにルールが結構あると思うし、レセコン違うとそれだけでやり方も違ったりするので、そんなにすぐに全部できるようにって感じではなかったです。
「面接」に関する質問
聞いてください!今月入園願書受付の日があったのですが、上の子が通っていた幼稚園に下の子も願書提出しました。ただ、保育園も視野に入れていて、その場合は優先枠ではなく一般枠でって書いてあったので、それを守り一…
先日母園の調理員の面接に行ってきて、 勤務時間9時~15時の週3日。 (扶養内で88,000円) で家から近いのもありいーなあ!って思ったんですが もし今後子供を保育園、幼稚園どこに入れるってなった場合 子供がそこの母園に…
満3歳児クラスか年少クラスから入園で2歳6ヶ月ごろに入園面接をされた方。 その中で言葉がゆっくりだった方、面接どうでしたか💦? もちろん園による!は大前提で質問しています。 言葉がゆっくりで2語文は出ていますが辿…
お仕事人気の質問ランキング
コメント