
コメント

km
10ヶ月くらいでした。
お出かけ中に機嫌悪くなったときに食べさせましたね☺️家では特に食べていません

のん
9ヶ月頃から、お昼寝から起きたらミルクとハイハインをあげておやつとしています。
-
すたーぷらちな
おやつタイムにですね!
ハイハインどんなのかなぁと検索してみたら、このしゅわしゅわーっと溶ける感じのセンベイですね!
これ美味しいですよね✨- 4月17日
-
のん
そうですね、大人が食べても地味に美味しいですね笑
ひじき入りの赤ちゃんせんべいとかかぼちゃ入り赤ちゃんクッキーとか色々売ってます。
大人が食べてから与えてますが、味薄いですよ笑- 4月17日
-
すたーぷらちな
かぼちゃ入りクッキーとか絶対美味しいやつじゃないですかっ✨
でも味が薄いのかぁ…残念←- 4月17日

退会ユーザー
7ヶ月からあげ始めて、8ヶ月の頃には自分で持ってパクパクしてました❤️
喉に詰まらせてしまうのでお水や麦茶を飲めるようになって、お座りできるようになってからが基準だそうです❤️
-
すたーぷらちな
座って手に持ってパクパクしてる姿とか…想像するだけで可愛らしいですね☺️
赤ちゃん用のお菓子でも喉に詰まるかもしれないんですね!?飲み物必須ですね…- 4月17日
-
退会ユーザー
うちは、ボーロから始めました!しまじろうのボーロは小さくてすぐ溶けるので食べやすそうです❤️
あかちゃんのお菓子は、唾液ですぐ溶けるようになっていて、唇とか喉にくっつきやすいので、一つたべたらお水、の繰り返しがいいそうです!喉に詰まると窒息してしまうので!
食べ残しを触るとベタベタ手にくっつくほどとけてます!
一生懸命お菓子食べてる姿、可愛いですよー❤️
うちは飛行機によく乗るので飛行機でパクパクしてます❤️- 4月17日
-
すたーぷらちな
飛行機によく乗る!!なんだかデキル赤ちゃんなイメージ!!!勝手にカッコイイイメージになってしまいました🤣
口に含んだ瞬間溶けるとか、至高なお菓子✨
やはり王道のたまごボーロですね💕
皆さんのコメント見てるとたまごボーロとハイハインを最初のオヤツとして購入したいと思いました!
そして水分も準備しますっ👍- 4月17日
-
退会ユーザー
あかちゃんも糖分を欲してますので、うちは離乳食後にぐちゃぐちゃになった口や手のまま、お菓子を決まった量あげて、ゆっくり時間をかけながらパクパクしてます❤️
たべ終わった後の床やテーブル、手や口は台風の後のようですが笑
お菓子食べでる間にお片付けして、いい子に待ってくれます❤️- 4月17日
-
退会ユーザー
お菓子なんて本来はあげないほうがいいのでしょうが、親が楽をするためのわがままアイテムですね❤️- 4月17日
-
すたーぷらちな
離乳食後にイチゴとヨーグルトを混ぜたやつを与えてるのですが、その時は明らかに大人しくなるんですよ。
まさにそれですね…
お菓子(デザート)をあげた時は大人しくなるのはみんな同じなのね😅- 4月17日

ホワイトピーチ
6ヶ月からあげてました😅💦
-
すたーぷらちな
今もあげてますか?
時間を決めて一日一回(おやつタイムとか)から始めても良さそうですかね✨- 4月17日
-
ホワイトピーチ
長男はあげてないですが
次男はあげてますよ!
時間はまちまちです😅💦- 4月17日
-
すたーぷらちな
逆に長男くんの方が「食べたい!」って言ってきそうなイメージでしたっ
- 4月17日
-
ホワイトピーチ
すみません😣💦
長男は日中保育園です😅💦- 4月17日
-
すたーぷらちな
なるほどっ!!
- 4月17日
-
ホワイトピーチ
あたしが
赤ちゃんせんべい好きで
一枚は食べてしまいます!🤣
長男がいる休みとかは
一枚ずつ兄弟で食べてます!
手づかみ食べが上手なので
よくあげてしまいまうんですよね💦反省💦- 4月17日
-
すたーぷらちな
可愛くてついあげちゃうんですね☺️
スプーンとかも上手に持てちゃいそうですね✨
6ヶ月で手づかみ上手だと器用になりそうですなぁ😆- 4月17日
-
ホワイトピーチ
スプーン自分で持って口に運びます💦
器用になって欲しいです‼️笑
すたーぷらちなさんは
まだあげてないんですか?- 4月17日
-
すたーぷらちな
まだお菓子はあげてないんですよ💦
でも皆さんのコメント見てると、両手で持って一生懸命食べてる姿を想像すると…あげたくなるなぁ🤤
美味しい美味しい!って無我夢中でかぶりつきそうですねぇ- 4月17日

0213 もん
まだあげていませんが、母乳を断ったら、徐々にと思っています。
それまでは、補食は母乳でいいと思っています。
-
すたーぷらちな
母乳最強ですね✨
母乳断つ時が来ると思うと…寂しい気もしますね…
私も完母なのですが、最初に比べて授乳する回数が一気に減り寂しいです😔- 4月17日

あい
3回食になったタイミングであげました。
きっかけは長男の学校の保護者会中に騒ぐので、気をまぎらわすために。
-
すたーぷらちな
お出掛け先で与える機会が多そうですねぇ…
バッグに忍ばせておくと重宝しそうですね😏- 4月17日

なつき
6ヶ月でデビューしました😅
兄の方が離乳食を全然食べなかったので、とりあえず母乳ミルク以外のものに慣れさせようと思って買いました
-
すたーぷらちな
双子でも違うんですね😲
母乳ミルク以外にも色々美味しいのあるんだよーって与えるのも大切ですね✨- 4月17日

まー
親戚の集まりで同じ世代の子達が食べていたのであげました(^^)
-
すたーぷらちな
人が食べてるのをジーーーっと見つめてますよね👶
興味を持つお年頃なんですかねぇ…
みんなが美味しそうに食べてる…食べてみたい…って感情が湧いてくるのかな☺️- 4月17日

ゆうな
8ヶ月になったときにあげました😄
授乳しても、夜の離乳食までお腹がもたなくてぐずりがちになってきたので💦
私は、赤ちゃん用の野菜が入ってるせんべいや、アンパンマンの幼児用ビスケット、たまごボーロをあげることが多いです。
-
すたーぷらちな
ちょうど同じ月齢ですね😆
ビスケットも美味しそう…🤤
赤ちゃん用のお菓子、味見と言って私がガツガツ食べちゃいそうだなぁ…- 4月17日
すたーぷらちな
お出掛け時にお茶とお菓子をバッグに忍ばせておくのは良さそうですね✨
何を食べさせてましたか?おせんべいとか卵ボーロとかですかね?
km
ハイハインとか野菜のおせんべいが多いです☺️卵クリアしてるならボーロもいいかと思います
すたーぷらちな
野菜のおせんべい良さそうですね!
卵クリアしてるのでボーロもよさそう🤤
ハイハインはやはり人気なんですね!✨
皆さんあげてそうですし、ハイハインを今度見てこようかな💡